ブログ

はんざい Z-END (ジ エンド)現る!

本日、芦北警察署・芦北町防犯協会・芦北地区交通安全協会より芦北地区の安全を守るヒーロー「犯罪 Z-END (ジ エンド)」が1年生の下校時の見守りに来てくれました。「犯罪 Z-END (ジ エンド)」は、芦北町在住の漫画家 村枝賢一さんが、犯罪を終わらせる意味を込めて作られたキャラクターです。子どもたちは、初めて見るヒーローに歓声を上げ、笑顔で下校して行きました。

芦北警察署の方からは登下校時のお約束「いかのおすし」についてのお話がありました。「いかのおすし」とは、①知らない人には、ついて「いか」ない、②声をかけられても「の」らない、③知らない人に連れていかれそうになったら「お」おごえをだす、④こえをかけられたりおいかけられたりしたら「す」ぐににげる、⑤こわいことにあったりみたりしたら、すぐにおとなに「し」らせるというこどもの安全を守る標語です。子どもたちはしっかりと「いかのおすし」を覚えており、スムーズに答えることができました。

これからも、警察や保護者・地域の方々に見守られていることに感謝するとともに、安全に気を付けて自分たちの命は自分で守ることができる力を身に付けていきたいと思います。