ブログ

続・5年生に向けて

 いよいよ学期末です。

 4年生は前回に引き続き、5年生に向けて見通しをもち、来年度につながる目標を立てているところです。

 今回は、現5年生の授業をリモートで中継してもらい、学びの内容や学び方について見学しました。

 授業が始まると、一人一人が自分の考えを持ち、自分の言葉で語る5年生。

 その様子を見て「うわぁ。すごい。」と声を漏らす4年生。

 今回の学びのポイント 「みんなの声が授業をつくる」 「引っ張られる人から、引っ張る人に」

 協力してくださった5年生や先生方、ありがとうございました。

 学習後の感想

 「私も、今の5年生のようにたくさん発表できるようになりたいです。」

 「みんなの姿勢がよかったです。反応したり、手を挙げて発表したりすることが当たり前のようにしていました。」

 「みんな、発表している人の目を見て聞いていました。集中力がすごいです。」

 「盛り上がる時と静かに聞く時を分けていたので、真似したいです。」

 「5年生に早くなりたいです。そして、みんなのお手本になる5年生を目指します。」