ブログ

今日の給食(10月20日)

 今日の給食は宇城地区にちなんだメニューでした。宇城市三角町戸馳島に古くから伝わる郷土料理「びりんめし」と、宇城地区の特産品である白玉もちを使った「白玉汁」と、れんこんを使った「れんこんサラダ」でした。白玉もちが大きなおかずに入っていることに驚いた1年生が多くいたようで、その数を楽しそうに数えながら食べている子供もいました。また、シーチキンとレンコンの組み合わせも人気がありました。

 ちなみに、「びりんめし」とは、調理の際にお肉の代わりに入れた豆腐を炒める時に出る音からついたのだそうです。