ブログ

離れていても、真の友。

5年1組のメンバーが転校することになり、みんなでアイデアを出し合ったり、協力して準備をして、「きずなを深める会」を実施しました。

 

みんなで話し合って、最高の思い出をつくれるように、数日前から極秘で一生懸命にアイデアを出し合って考えました。

 

当日はあいにくの雨でしたが、室内で楽しくフルーツバスケットとモンスターゲームをしました。

ハロウィンも近いということで、子どもたち自ら「モンスターゲーム」を考案しました。出題者は英語で体の一部を"4 eyes"のように出題し、各グループで一番面白いモンスターを描けたグループが勝ち!

判定は転校者本人から!

 

また、色紙やカードの贈呈もありました。

 

本人からのお礼の言葉では、涙を流す児童もいました。

とても和気あいあいとしていて、温かな友情に包まれた「きずなを深める会」となりました。

翌日のみんなの日記には、「距離が離れたとしても真の友として、自分も頑張っていきたいです。」といった内容がたくさん見られました。

離れていても、ずっと大切な5年1組のクラスメイトです。新しい学校でも頑張ってね!