ブログ

大きな数を実感!~2年生~

 今日の算数では、10000未満の数の数え方について学習していました。

 黒板に貼られた絵図をもとに、「1円玉が何個あるか」という問題に挑戦していました。

さらに、「どうやったら正確に数えられるか」を、一人一人に用意されたプリントを使って考えました。子どもたちは、丸で囲んだり、印をつけたりする作業をとおして、100や10のまとまりに気づき、答えを導き出していました。

 今後の生活に大いにつながる大切な1時間でした。