ブログ

今日の給食(1月29日)

 給食週間最終日の今日は、中国・四国地方の味の旅でした。

高知県の郷土料理「ぐる煮」の「ぐる」とは、「みんな」という意味だそうです。大根、にんじん、里芋などを一緒に煮たことに由来しているとのことです。また、全国一のレモンの産地である広島県からは、「鶏のレモン風煮」が登場しました。

2年生は「レモン味の鶏肉は、思ったほど酸っぱくなくて美味しかったです。おかわりができればよかったのに・・・」と感想を述べました。

 全国味の旅。児童、職員にも大好評でした。給食センターの皆さん、ありがとうございました。