ブログ
7月16日(木)の献立
本日の献立は
・わかめごはん
・タイピーエン
・ほうれん草のごまあえ
・さつまいもと大豆の揚げがらめ
・牛乳 ・・・でした。
今日の大きなおかずはタイピーエンでした。熊本県の学校給食では定番のこの献立ですが、子どもたちからは「タイピーエンって何ですか?」という声が・・・。タイピーエンとは春雨と豚肉・具だくさんの季節の野菜が入った中華スープです。子どもたちはうずらの卵が何個入っていたか数えて食べていました。
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
リンク
バナー
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 田口 広治
運用担当者 教諭 木庭 実里
カウンタ
4
1
8
2
7
3