児童11人(令和5年4月11日現在)
1年2人、2年2人、3年1人、4人1人、5年2人、6年3人
行事アルバム
持久走大会奇跡的に実施 盛会のうちに終了
12月6日(木)に行われた持久走大会の様子です。雨天で開催が危ぶまれましたが、子どもたちの日ごろの善行のおかげか奇跡的に雨が上がりました。低学年の部では歴代最高記録も出ました。自分の目標記録±5秒を表彰する「ピタリ賞」も7人も出ました。講評では「皆さん、完走して自分に勝ったんです。よく頑張りました。」と全員の頑張りを称えられました。本当に皆さん、よく頑張りましたね。
ふれあい交流会 凧づくり
第2回ふれあい交流会の様子です。今回は四浦和紙を使った凧作りでした。相良村グリーンツーリズム、四浦和紙保存会、きたっこ元気会の皆さんの協力を得て、楽しく凧作りを行いました。四苦八苦しながら作ったたこをみんなで飛ばして遊びました。
きたっこあきまつり2年
平成30年度きたっこ秋まつり2年生劇「きたっこ劇場~お手紙~」の様子です。日ごろ練習してきた成果をよく発揮することができました。
3,4年きたっこ秋祭り♪
11月18日 きたっこ秋祭りでの、3・4年生の発表風景です。 外国語活動から 歌「One Littel Finger」 社会科見学の紹介、理科クイズ、音楽 リコーダー演奏「ハローサミング」 北嶽日吉神社 劇「ひひのなみだ」を発表しました。
平成30年度相良北小学校、あざみ園合同大運動会
10月2日(火)に行われた合同大運動会①です。まずは終了直後の子どもたちの集合写真から。保護者の皆様、地域の皆様、本当にありがとうございました。
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
リンク
カウンタ
2
9
7
1
6
4
熊本県教育情報システム
登録機関 相良北小学校
管理責任者 校長 村本 雄一郎
運用担当者
認定期間 2021年12月26日
~ 2024年3月31日