行事アルバム

みんなが主役のハッピーきたっこ秋祭り

写真:51枚 更新:2018/12/27 学校サイト管理者

「みんなが主役のハッピーきたっこ秋祭り」 このスローガンのもと、保護者、地域の方とともに、餅つき、学習発表会を行いました。朝6時からお父さん方が中心になって餅つきの準備、7時前くらいからはお母さん方が来られ、炊き出しの準備。8:00から餅つき第一弾。6年生を中心にして、縦割り班にてぺったんぺったん。もちろんこのときには力自慢のお父さん方とともに、おばあちゃん方が大活躍。そのころお母さん方は豚汁の準備にかかっておられました。中高学年ともなると上手に持ちを丸めます。一通り炊き出しが終了した後、10時から学習発表会です。2年生の童話発表会発表のあと、中学年、2年生、1年生、高学年、四浦合唱団発表、児童全員合唱、そして最後に体育館に集ったみんなでの全員合唱と進みました。中学年は1/2成人式を劇風に行い、これまでの歩みとともに関わってくださった方への感謝の気持ちを伝えました。2年生は音楽劇「スイミー」。4人で多くのセリフ、何曲もの歌を披露しました。縄跳びや柔軟運動など日ごろの学習の成果も織り交ぜ発表することができました。1年生は英語の健康観察などの日常の学習を披露したあと、南陵高校で学んだことを動物クイズとして参加型の発表を行いました。最後の太鼓の披露ではテンポよく元気に太鼓をたたく姿がとても凛々しかったです。学年発表のとりは高学年。総合学習の環境学習と平和学習についての学んだこと発表です。5年生は「水俣に学ぶ肥後っ子教室」での学びを中心に、6年生は修学旅行に始まり人吉海軍航空隊基地跡見学等を含めた平和についての調べ学習を各人のテーマで発表。環境も平和も身近なことであるということを伝えました。その後、四浦の皆さんと子どもたち有志および職員による合唱「世界の約束」「故郷の廃家」。全児童による「宝島」。そして地域の方皆さんとの「旅愁」。全員で記念撮影をして炊き出しの豚汁とおにぎり、お餅を頬張りました。素晴らしい経験をすることができた1日でした。

地震対応避難訓練

写真:10枚 更新:2018/12/27 学校サイト管理者

地震が頻発する昨今。地震やそれに伴う火事などに対応する避難訓練を行いました。真剣に訓練することができたあとは中高学年による消火器操作訓練です。「火事だ~。」と第一発見の後、教えていただいた手順をしっかり守って火事に見立てたペットボトルを倒しました。お礼の言葉を述べた児童は、消防士という自分の将来の夢に言及しながら学んだこと、お礼を述べることができました。日ごろからシューズをきちんと履くように指導してはいますが、なかなか定着していない場合もあるように感じます。このような機会をとらえて命を大切にする心を育てる、日ごろからまさかの事態に備えておく気持ちを私たち大人も子どもたちも養いたいものです。

犬童球渓顕彰音楽祭

写真:4枚 更新:2018/12/27 学校サイト管理者

今年の犬童球渓顕彰音楽祭で披露した曲は「宝島」です。昔のアニメの主題歌です。高音部で低中学年が声を響かせ、低音部で高学年が下支えする。きれいなハーモニーを響かせることができました。歌い終わった後、子どもたちは満足そうな表情を見せていました。村山公園のあやめ公園で昼食をとり、みんなでたくさん遊んで帰途につきました。