行事アルバム

スクールミュージアム

写真:5枚 更新:2018/12/27 学校サイト管理者

11月2日(月)にスクールミュージアムが開かれました。小中連携の一環です。相良中に行き、中学1年生と一緒に活動しました。まず、自分の好きな作品を決めます。次にグループで話し合い、グループごとに好きな作品を1つ選びます。本校卒業生や南小学校のお友達と一生懸命鑑賞しました。なお、今回鑑賞した絵は、熊本在住の芸術家である浜田知明さんの作品です。本物に触れるとてもよい機会でした。

下球磨バレーボール大会優勝!

写真:1枚 更新:2018/12/27 学校サイト管理者

7月25日に行われた下球磨バレーボール大会男子の部で出場し、見事優勝を納めました。児童数減少に伴い、総合運動部として活動していますが、バレーボール部は男子としては初参加でした。対戦校を見事破り、2戦全勝で優勝を果たしました。更に声を掛け合ったり、元気を出したりして、チーム力を高め、秋の大会に向けて頑張っていきます。

球磨郡水泳選手権

写真:4枚 更新:2018/12/27 学校サイト管理者

8月2日に行われた球磨郡水泳選手権。今年は3年生以上の子どもたちで参加しました。水泳部キャプテンが立派に選手宣誓をして勢いをつけてくれました。競技では男女別、泳法別、学年別で順位が決まりますが、1位に見事輝いた子もおり、日頃の練習を発揮することができました。団体の部でも3位に入り、他の大きい学校に引けを取らない活躍をしました。水泳部の皆さん、お疲れ様でした。

平成27年度相良北小、あざみ園合同運動会 盛会の内に終わる

写真:18枚 更新:2018/12/27 学校サイト管理者

子どもたちは練習を重ねに重ねた運動会が開かれました。子どもたちにとって9月27日は忘れられない日となったはずです。あざみ園と合わせて32名のきたっこたちが走り、跳ね、踊り、力・団結力を競い合いました。なんといっても全校児童による表現「つながる命~過去から未来へ~(御神楽、組体操、ダンス)」は大好評で、保護者の中には涙を流す方もいらっしゃいました。地域の方の中には「よく低学年はあんなに覚えた」などと感心された方もおられました。子どもたちの頑張りはもちろんのこと、保護者の皆様や地域の方々の支えがあってのことです。これを機会にぐーんと伸びた子どもたちと更にがんばっていきたいと思っています。

6年修学旅行記

写真:15枚 更新:2018/12/27 学校サイト管理者

6年生にとって最も大きな行事の1つ。修学旅行。長崎へ行きました。目的は平和学習と歴史学習です。10月7日に高速バスで出発した一行は、新幹線、在来線と乗り継いで浦上駅へ到着。長崎名物長崎チャンポンと皿うどんを堪能した後、早速平和学習へ。平和公園を皮切りに山里小学校、永井隆記念館、浦上天主堂、爆心地、原爆資料館へと足を運んで平和の尊さについて学びました。その後歴史学習の一環として出島見学、グラバー邸見学を行いました。その間、九州最古の喫茶店「ツル茶ん」で名物トルコライスに舌鼓。2日目は早朝の海辺の散歩から始まり、大浦天主堂、オランダ坂、中華街、亀山車中記念館、龍馬像などと子どもたちが見たかった場所を歴史散歩しました。このように密度の濃い2日間は6年生にとってとても幸せな時間となりました。現在、きたっこ秋祭りの発表に向けて、平和学習のまとめを行っているところです。

授業参観、福嶋さん講話

写真:3枚 更新:2018/12/27 学校サイト管理者

7月6日に授業参観を行いました。低学年は国語で作文発表会、中学年は道徳で人権学習、高学年は国語で親子で短歌に親しみ「親守詩」を作りました。その後、保護者向けに福嶋さんがスリランカに住まれていた頃の話をされた後、懇談会を行いました。

村内合同研修開催

写真:3枚 更新:2018/12/27 学校サイト管理者

7月2日に村内合同研修が本校で行われました。各学級の授業を見ていただき、ご意見をいただきました。その後、県教育庁の山本主幹より今後の情報教育について講話をいただきました。今後の方向性が見えてきました。

プール納め

写真:4枚 更新:2018/12/27 学校サイト管理者

17日は終業式の後、プールも納めました。これでおしまいです。水泳で頑張ったことを発表した後、好きな泳法で25m、50mを泳ぎました。更に6年生が4泳法のデモンストレーションを行いました。その後、みんなでリレーを頑張り、最後に宝探しをワイワイ楽しんで終了しました。全員が上達し、とても有意義な2ヶ月間でした。

子ども救命士講習会

写真:4枚 更新:2018/12/27 学校サイト管理者

17日は子ども救命士講習会も開きました。5,6年生は心肺蘇生法を学び、低中学年は地域の安全なくらし方、119番通報の仕方について学びました。両方とも実際に体験しながらの講習会だったのでとてもわかりやすく学ぶことができました。消防署の皆さん、村の消防隊の皆さんに感謝します。

親子給食

写真:2枚 更新:2018/12/27 学校サイト管理者

1学期末PTAでは低学年の親子給食も行われました。給食センターから山口先生にもおいでいただき、給食指導もしていただきました。皆さんにこやかに会食され、和やかなひとときを過ごされたようです。