ブログ

2025年2月の記事一覧

竜北歴史資料館へ町たんけんに行きました!!!

竜北に90年以上住んでいる方からの貴重なお話を聞くことができました!

いままで見たことのない昔の道具について教えていただき、実際に触りながら生まれるよりずっと前の体験をしていました。

また、小学校の頃の思い出などをお話ししていただき、子どもたちは自分たちと違う経験に興味津々でした!

氷川町の宝物 発表会!

本日は授業参観でした!

そこで、1年間をかけて調べてきた、氷川町の特産品「宝物」を5つ発表しました!それぞれの良さがあふれるステキな発表会になりました!!!

竜西フェスタが開催されました!!!

150周年記念行事として、各学年で売り物や、出し物をしました。

3年生は総合で学習した「氷川町の特産品」を売りました!

商品は、「トマト」「れんこん」「れんこん商品」「トルコギキョウ」でした。

初めて会う人に売り物をするというわくわくと緊張があり、初めは緊張しながら売っていたのですが、慣れてくると、大きな声で、積極的にお客様を呼び込んでいました。

そしてなんと、トマトとれんこんは完売しました!

子どもたちが一生懸命取り組んだ姿がキラキラしていてとてもすばらしかったです!

書き初め大会!!!

3年生になり、初めて習字での書き初め大会でした!

それに、はじめて、小型条幅で書くということもあり、楽しさ半分難しさ半分というような雰囲気で取り組んでいました。

「友だち」という文字に取り組みました。興奮・ヤッター!

文字をたてにそろえたり、同じ間隔で書いたりすることを意識して書きました。自信のある力強い作品がたくさんできました!