ブログ

【児童会】「いきいき活動」(縦割り班活動)

本日の業間の時間(2時間目と3時間目の間の休み時間)に、児童会による「いきいき活動」を行いました。

1年生から6年生までが入り交じった縦割り班ごとに、「好きな遊び」を決め、ルールを確認して行いました。

異年齢の交流活動である縦割り班活動の究極の目的は、児童が主体となった「絆づくり」です。

上級生は、主体的に企画し取り組むことで、人の役に立つ喜びや自己肯定感を育みます。

下級生は、上級生のしてくれたことに感謝し、将来あんな上級生になりたいと憧れの気持ちを育みます。

そして、すべての子どもたちが、「やってよかった」「楽しかった」と、互いの絆を強め、社会性を育みます。

今日も、とても充実した時間だったようで、子どもらしい歓声が、いろんな場所から聞かれました。