今日の給食
令和3年11月17日(水)
ポークビーンズ、ほうれん草サラダ、ヨーグルト、カボチャパン、牛乳
ほうれん草は寒くなると甘みが増し、一段と美味しくなります。一年中食べることができる野菜ですが、冬のほうれん草は栄養(ビタミン)もたくさん含まれているそうです。
令和3年11月16日(火)
サツマイモご飯、イワシのかぼす風味、いそか和え、味噌汁、牛乳
秋になり、サツマイモがいろいろな料理となって登場しています。今日の「サツマイモご飯」は、今の時期だけの限定メニューです。
令和3年11月15日(月)
八宝豆腐、ニラまんじゅう、りんご、麦ご飯、牛乳
「八宝豆腐」には、豆腐の他にも肉やウズラのたまご、、野菜などのたくさんの材料が使われています。そのことでいろいろな栄養を摂ることができ、より一層美味しくなりますね。
令和3年11月12日(金)
白菜のクリーム煮、にんじんサラダ、ミックスかりんとう、丸パン、牛乳
今日は「かみかみメニュー」として、「ミックスかりんとう」があります。サツマイモ、いりこ、大豆、アーモンドなどのかみ応えのある食べ物が使われています。よくかんで、食べることを意識したいです。
令和3年11月11日(木)
イカと里芋の煮つけ、春雨のごまダレ、ワカメご飯、牛乳
9月頃から収穫される里芋は、今が旬の食べ物です。里芋独特のトロッとした粘りには、おなかの調子を整えるなどの体によい働きがあるそうです。
令和3年11月10日(水)
きのこスパゲティ、海藻サラダ、ミルクパン、みかん、牛乳
秋はきのこがおいしい季節です。きのこにはうま味成分が含まれているため、料理をより一層おいしくしてくれる働きがあります。今日の「きのこスパゲティ」には、シイタケ、シメジ、エリンギ、マッシュルームといったきのこが使われています。
令和3年11月9日(火)
ポークカレーライス、ニラ玉サラダ、牛乳
給食で使われている「ニラ」は甲佐町で栽培されたものです。毎月、いろいろなメニューに使われています。甲佐町には「ニラスープ」「ニラメンコ(メンチカツ)」「ニラあられ」など、「ニラ」を使った特産品がたくさんあります。
令和3年10月8日(月)
茎ワカメのきんぴら、鮭フライ、さつま汁、麦ご飯、牛乳
「茎ワカメ」はコリコリ、シャキシャキとした歯ごたえが特徴の食べ物です。きんぴらのように、サッと炒めるとおいしく食べることができるそうです。
令和3年11月5日(金)
セルフツナドック、ミネストローネ、野菜チップス、牛乳
来週の11月8日(月)は「いい歯の日」です。11月の給食では、「かみかみメニュー」がたくさん取り入れられています。今日の「野菜チップス」もその一つです。サツマイモとゴボウを油でからっと揚げてあります。よく噛むことを意識しながら食べたいです。
令和3年11月4日(木)
せんだご汁、焼ししゃも、おかか和え、麦ご飯、牛乳
「だご汁」は熊本県の有名な郷土料理の一つですが、地域によって作り方に違いがあります。「せんだご汁」は天草地方のだご汁で、サツマイモと片栗粉を使った団子が入っているのが特徴です。