今日の給食
令和4年1月14日(金)
鶏すきうどん、カリフラワーサラダ、みかんジャム、食パン、牛乳
カリフラワーはブロッコリーに形が似ていますが、どちらも冬に旬を迎える野菜です。風邪予防に役立つビタミンがたくさん含まれているそうです。
令和4年1月13日(木)
八宝豆腐、豆腐焼売、きんとん、麦ご飯、牛乳
「きんとん」は、サツマイモを茹でてつぶし、砂糖で甘くして作ります。鮮やかな見た目は縁起がよいとされ、昔から食べられてきました。
令和4年1月12日(水)
セルフバーガー、ポトフ、牛乳
「セルフ」という言葉には「自分でする」という意味があります。今日の給食のメインは、ハンバーグやサラダを自分ではさんで食べる「セルフバーガー」でした。具だくさんの「ポトフ」も、寒い日に体を温めてくれる最適なメニューでした。
令和4年1月11日(火)
雑煮(ぞうに)、鰆の西京焼き、なます、麦ご飯、牛乳
今日(1月11日)は「鏡開き」の日です。鏡開きには「1年間、病気をせず、元気に過ごせますように」という願いが込められています。お正月に神様にお供えした「鏡もち」を下げ、「しるこ」や「ぜんざい」「雑煮」などにしていただきます。今日の給食では「雑煮」にしてあります。
令和3年12月24日(金)
野菜スープ、イタリアンサラダ、チキンライス、セレクトケーキ、牛乳
2学期最後の給食は「セレクト給食」でした。「ストロベリー」と「チョコ」の2つのケーキのうち、一人一人が事前にどちらか一つを選びました。冬休みもしっかりと食べて、元気に過ごしましょうね。
令和3年12月23日(木)
ブロッコリーのおかか和え、カボチャフライ、のっぺい汁、麦ご飯、牛乳
ブロッコリーは今が旬の食べ物です。冬に穫れるブロッコリーは、夏に採れるものと比べると、ビタミンが4倍ほど多く含まれているそうです。旬の食べ物は、新鮮でおいしいだけでなく、栄養面でも優れています。
令和3年12月22日(水)
ビーフシチュー、豆腐サラダ、みかん、丸パン、牛乳
「ビーフシチュー」は、牛肉と野菜を煮込んだ料理です。今日は朝早くから煮込んで作られたそうで、牛肉がとても柔らかいです。
令和3年12月21日(火)
ほうとう、サンマのみぞれに、五目煮、麦ご飯、牛乳
明日12月22日は「冬至」です。この日は昔からカボチャを食べる習慣があります。今日の「ほうとう」には、カボチャがたくさん使われています。カボチャには風邪から体を守るビタミンが含まれていて、冬至の日にカボチャを食べることで、寒い季節を元気に過ごせますようにという願いも込められているそうです。
令和3年12月20日(月)
肉豆腐、レンコンの味噌マヨ和え、金時豆の甘煮、麦ご飯、牛乳
「金時豆の甘煮」は、給食センターの大きな鍋で、火加減を調整しながら、時間をかけて作られました。砂糖で味付けをしてあるので、甘くておいしいです。
令和3年12月17日(金)
エビのクリームパスタ、甘夏サラダ、リンゴジャム、食パン、牛乳
毎月の給食で、いろいろなパスタメニューが出されます。今日は体が温まる「クリームパスタ」でした。