大人も頑張っています

 子どもたちが頑張っている今、職員も負けていられません。運動会を成功させるために、全員が心を一つにしています。

 全校体育のときに、職員室を守ってくださるのは事務主査の宇都宮先生です。電話の応対から急なお客様の対応はもちろん、運動会の練習中に困ったことがあればすぐに助けてくださる頼もしい存在です。

 

「トントントン…。」

 今日は、いつドアをノックしても校長室はからっぽです。校長先生はどこにいらっしゃるのか…探してみると…あ、運動場に…。

 運動会に来られる方を、少しでも美しい環境でお迎えしたいと、運動場を整えてくださっていました。校長先生のおかげで国旗掲揚台の周りもとってもすっきりしています。子どもたちが下校した後もずっと、汗だくになって体育倉庫周辺の雑草を刈ってくださっていました。

 

 掃除時間、子どもたちと一緒に草取りをされているのは養護教諭の大塚先生です。 

 子どもたちが走りやすいようにと、運動場のトラックに生えている雑草を一つ一つ丁寧に取ってくださっています。作業している2年生の3人も大塚先生と一緒で、なんだか嬉しそうでした。

 

 本当は子どもも大人も全員紹介したいけれど…今日はここまで。 

 子どもも大人も一緒にみんなで作り上げる大津北小学校運動会。

 いよいよ、あさってです!!