北小応援団(おとな編)

 明日の運動会に向け、またもや応援団が現れました。

 まずはお一人目。お昼に、子どもたちが「運動場を車が走ってる!!」と驚いていました。実は「運動会で走りやすいように…」と、自家用車で整地をしてくださっていたのです。

  おかげでグランドのでこぼこがなくなり、ベストコンディションで運動会を開催できそうです。本当にありがとうございます。

 お礼を言いにご自宅まで伺いました。運動場の整地だけでなく、雑草が茂る時期には草刈りをしてくださることもあるのです。それも職員に気づかれないようにこっそりと…。北小が、地域の応援団の皆様に支えられ守られていることを改めて実感することとなりました。

 続いてお二人目。高学年の児童がちょうど下校するくらいの時間、またまた応援団登場です。今度は、本校職員です。

 現在育休中で、5年生を昨年9月まで担任されていた古木先生でした。元気な赤ちゃんとまぶしい先生の笑顔で、北小がパッと明るくなりました。暑い中に応援にかけつけてくださってありがとうございました!!

 そして、放課後。午後5時半からは、PTAの皆さんで明日の準備をしていただきました。仕事帰りの方も多かったかと思いますが、子どもたちのためにたくさんお集まりくださって本当にありがとうございました。おかげで、最高の状態で明日の運動会が迎えられそうです。

 明日が、みなさまにとっていい一日になりますように!!