東小の日常風景
前期後半開始日
本日(8/27)は、前期後半の開始日です。なんと37名全員が登校しました。
そこで、全校集会をしました。それぞれの先生から、次のようなお話がありました。
校長先生からは、感動したオリンピックのことや“楽しかった!やってよかった!”という瞬間をたくさん作っていくことについて。生徒指導の先生からは、心身の安全のために守るべき3つの約束や安全な登下校について。また、保健指導の先生からは、“東小いきいきウィーク”や“早寝・早起き・朝ごはん”などについてお話がありました。
みんな真剣に話を聞き、質問には反応良く答えていました。37名の夏休みが充実していたことも感じました。これから、運動会や学習発表会等の行事があります。
“よし、やるぞ!”そんな気持ちで、思い出深い瞬間を作っていきます。
校長先生 生徒指導の先生 保健指導の先生
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 1   |
リンク
バナー
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 太田黒 保宏
運用担当者
カウンタ
3
3
3
8
4
8
お知らせ
本校が令和3年11月27日に 学校情報化優良校に認定されました
新着
トピックス
※令和6年度「前期」評価を掲載しました。
【令和6年度分】
①前期評価 (R6)10月掲載
↓ ここをクリック
②後期評価 (R6)2月掲載
↓ ここをクリック
・・・ 以下過年度分 ・・・
【令和5年度分】
①前期評価 (R5)10月掲載
↓ ここをクリック
②後期評価 (R5)2月掲載
↓ ここをクリック