大津町立大津小学校
学校生活(ブログ)
運動会全体練習開始・6年生活数理研究授業
今日の学校の様子です。朝、応援団が応援を各クラスに教えている様子が見られました。
今日から運動会の全体練習が始まりました。
まず、運動会テーマの発表です
「友情・全力・挑戦・笑顔」
~心に残る運動会で 一致団結 ワンアップ~
座り方や立ち方、礼の練習をしました。
本番に向けて頑張りましょうね!
応援団の結団式が最後にありました!
今日の5時間目には生活数理の研究授業がありました。
リレーを早くするための作戦を、算数を使って考えます。
みんな発表をどんどんします。
発表者の方を見て、意見を聞いています。
どうすれば、リレーを早くできるのか考え方をメモしています。
電子黒板を使って発表をしていますね!
先生からほかのクラスの計算の結果を教えてもらいました。
「自分たちより早い!」授業に釘付けです。
最後にノートに頑張りを記録します。がんばったね!
リンク
カウンタ
6
9
9
0
0
6
管理・運営
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者
校長 村田 典子
運用担当者
教諭 竹下 桃佳
教諭 松本 彩伽
子どもの人権110番
「いじめ」やインターネット・LINEに関するものなど様々な子どもの人権問題
子どもだけでなく大人も相談できます。(全国共通・無料)
法務局職員又は人権擁護委員がお受けします。相談は秘密厳守です。