学校生活(ブログ)

運動会


今日は待ちに待った運動会です。

雲一つ無い空に爆竹が打ち上がりました。

開会式です。練習の成果が出て、きちんとはじめの言葉を言うことができました。

みんなで体操をします。青空が気持ちよいですね!

徒走では各学年真剣に競い合う姿が見られました。

ソーラン節は体を低く沈めて踊ります。

地区リレーは各地区の代表者が一生懸命走っていました。

来賓競技はグランドゴルフのスティックを使った的当てでした。
がんばれー!

綱引きも一生懸命がんばります。旗を振って応援してくれました。

先生たちとお父さんチームのムカデ競走です。とっても楽しそうですね!

低学年のダンスはとってもかわいらしかったです!

団対抗の大玉転がしです。協力できたでしょうか!?

応援団の演舞は各団ともに気合いが入っていました。

台風の目です。体を斜めに傾かせ、すごい勢いで回転していますね!

5年生の徒走も頑張っていました。

玉入れは1回目でなんと全部の団の数が同じで引き分けになりました。

6年リレーです。生活数理で考えた作戦を生かして走りました!

2年生の大玉ころがしです。団長を目印に回っています。

5,6年の表現はさすが高学年!息を合わせきれいでした!

今日は一日とっても頑張りましたね!

今年の優勝は赤団でした!最後の解団式でもうれしそうでした!