学校生活(ブログ)

オースティン先生と初めての授業!

 14日(月)に、大津町のCIR(国際交流員)であるオースティン・ハインライン先生と一緒に外国語の授業を行いました。今回は、6年生が大津小学校の学校行事を英語で紹介しました。

 オースティン先生を前にして、みんな緊張気味でしたが、運動会や持久走記録会、修学旅行など行事について、しっかり英語で話すことができました。

 

 オースティン先生から、「アメリカにはない行事がたくさんあって驚きました。みんなの発音がきれいで分かりやすかった!とても楽しいプレゼンテーションでした!」と言っていいただき、みんなもうれしそうでした。