学校生活(ブログ)

全国学力・学習状況調査

 5月27日(木)、6年生が本年度の全国学力・学習状況調査に参加しました。この調査は、「各学校において調査結果を踏まえ、各児童生徒の全般的な学習状況の改善等に努めるとともに、教員自らの教育指導等の改善に向けて計画的に取り組む」ことを目的として、毎年1回、全国全ての小学校6年生と中学校3年生を対象に実施されており、今年は、105万4千人の小学校6年生が参加しています。

 

 

 調査は国語、算数、質問紙の3種類が行われ、結果は8月末に国から送られてくる予定です。学校では、本日の児童の回答状況をもとに、これからの学習指導、生活指導に生かしていく予定です。