ようこそ
大浜小学校の
ホームページへ
ようこそ
大浜小学校の
ホームページへ
4/9(火)に入学した1年生。今日で4日となりました。
今週は、学校内のたんけんをし、校歌の練習をしました。2年生のお手本の歌を聞いた後、1年生だけで歌ってみましたが、上手に歌えました。
少しずつ学校にも慣れてきたようです。
遊具で遊ぶ1年生です。
今日の給食はカレーライス、おいしいね!
土曜日と日曜日はゆっくり休んで、来週からまた元気いっぱいで学校に来てください。
業間の時間に、地震・津波の避難訓練を行いました。
今回は、津波が発生したということで、1階の児童は2階へ逃げるという「垂直避難」の訓練でした。
「お・・・おさない。か・・・かけない。し・・・しゃべらない。も・・・もどらない。」をしっかり守りましょう。
「避難する時も、自分で考えて行動することが大切です。みなさん、とてもきちんとした態度で、訓練ができました。」と、校長先生からお話がありました。
「玉名市公式LINE」では、昨年から給食の献立表や給食写真などの配信が行われています。
①玉名市公式LINEで検索しアクセスすると、QRコードが表示され登録します。
②その上で下記のようにして玉名中央学校給食センターを選択します。
ぜひご活用されてみてください。
以下は、『広報たまな 令和5年10月号』で紹介された文面を載せています。
玉名市公式LINE 毎月の学校給食献立を写真付きでお知らせします!
令和5年9月27日~配信開始
トーク画面下の「基本メニュー」から「受信設定」をタップし「学校給食献立のお知らせ」を選択!
「献立表」や「食育だより」など、学校から配布されるプリントに加えてLINEでのお知らせが開始。献立がいつでもスマホで確認できます!また、月に数回、給食写真も配信。「子どもたちがどんな給食を食べているのか知りたい」「家でも作ってほしいと言われたけど、どんな献立なの?」といった保護者の皆さんからのリクエストにお応えします!
●学校給食費の口座振替日もお知らせ中です!
学校給食費の納付忘れがないよう、口座振替日をLINEでお知らせしています!「受信設定」から「学校給食費の口座振替日」を選択!こちらもぜひ、ご利用ください。
昨日、新1年生を迎えて第1回地区児童会を行いました。新しい地区長などの紹介と登校班の確認をした後、運動場で横断舗装の渡り方の練習をしました。
運転手さんが気づいてくださるように、しっかり手を挙げます!
止まってくださった方へ、「ありがとうございました!」
1年間、交通事故等にあわないように、登校班のみんなと仲よく安全に登校してくださいね。
天候にも恵まれ、令和6年度大浜小学校入学式を行いました。20人の元気いっぱいの新入生を迎えることができました。
保護者の皆様、来賓の皆様のご臨席のもと、素晴らしい式となりました。
新1年生も元気よく返事ができ、とても立派な姿を見せてくれました。
1年生の教室で、担任の先生からのお話を聞く様子です。
明日から元気に来てくださいね!
今日から令和6年度が始まり、2週間ぶりに大浜小学校に元気のいい子どもたちの声が響き渡りました。
就任式では、新たに6人の先生方をお迎えしました。
始業式では、校長先生から「大切」と「感謝」についてのお話がありました。
明日の入学式で1年生20人を迎えます。
全校児童130人、教職員数17人で令和6年度がスタートします。
大浜小だより 令和5年度 第11号を紹介します。
熊本県の学校教育に関する情報を集めた教育情報誌「ばとん・ぱす」の最新号(第73号)を紹介します。
家庭教育支援広報「くまもとの家庭教育」第4号が届きましたのでご紹介します。
玉名市PTA連絡協議会だより届きましたのでご紹介します。
大浜小だより 令和5年度 第10号を紹介します。
大浜小だより 令和5年度 第9号を紹介します。
今日で後期の前半が終了となるため、5校時に冬休み前集会を開きました。
外は冷たい風が吹きつけていましたが、体育館の中には日差しが差し込んできていて少し暖かく感じられました。
静かで落ち着いた雰囲気の中、まず、数多くの表彰を行い、それから、校長の話、生徒指導担当者の話、養護教諭の話と続きましたが、子供たちは姿勢を崩すこともなく、しっかり話を聞いていました。その後、体験入学で来ている友達に感謝とお別れの拍手を送り、最後に校歌を斉唱して集会を閉じました。
明日から2週間余りの冬休みです。子供たちには、安全に気をつけて元気に過ごし、年明けの1月9日(火)に笑顔で登校してきてほしいと思います。(写真は生徒指導担当の話を聞く児童の様子です)
大浜小だより 令和5年度 第8号を紹介します。
大浜小だより 令和5年度 第7号を紹介します。
大浜小だより 令和5年度 第6号を紹介します。
10月12日(木)、玉名市立の全小学校の5・6年生が一堂に会して、第12回の陸上記録会が開催されました。コロナ禍で3年間中止だったため、実に4年ぶりの開催となりました。競技は100m走、800m走、走り高跳び、走り幅跳び、ソフトボール投げ、400mリレーの6種目で、それぞれの競技で熱戦が繰り広げられました。また、場内の児童テントや応援席から大きな応援の声がたくさん聞かれ、会場の雰囲気もよかったです。
本校の5・6年生も、練習の成果を発揮しようと真剣に臨み、最後まであきらめずに力を出し切ろうと頑張ってくれました。ぜひ、今回の頑張りを今後の運動会の練習や当日につなげていってほしいと思います。頑張った5・6年生の皆さん、お疲れ様でした。
玉名市教育委員会では、プログラミング教育の推進等を主な目的として、民間企業と連携し、希望する玉名市立の学校に人型ロボットのペッパーくんを貸し出す取組が進められています。
本校では、9月15日(金)にペッパーくんが到着し、9月19日(火)~9月22日(金)の期間、二日ずつに分けて、教室棟の2階と1階の廊下や教室で子供たちがペッパーくんとふれ合っています。
初日には、早速6年生がペッパーくんを教室に移動させ、プログラミングについて実践的に学んでいました。子供たちが設定したプログラムに従って、言葉や音を発したり手などを動かしたりするペッパーくんの様子はとてもかわいかったです。
短い期間ですが、この機会を通して子供たちがロボットの可能性やプログラミングの楽しさなどを感じてくれるよう期待しています。
大浜小だより 令和5年度 第5号を紹介します。
37日間の夏休みが終わり、今日から前期後半が始まりました。
朝は、真夏のような日差しが照りつける中、大半の子供たちが両手にいっぱいの荷物を抱えて登校してきました。その後、リモートでの集会を行い、午前中授業の後に給食を食べて下校という流れで初日の活動は終了しました。
暦の上では秋とはいえ、まだまだ危険な暑さが続き熱中症対策が不可欠な状態ですが、これから前期の締めくくりとともに運動会といった大きな行事への準備も始まっていきますので、子供たちの安全・安心を最優先に、無理のない範囲で様々な活動に取り組んでいきたいと思います。
保護者の皆様や地域の方々におかれましては、本校児童の登下校及び家庭や地域での安全・安心の確保に向け、引き続きご理解とご協力をいただきますよう、よろしくお願いいたします。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者
校長 有馬 明美
運用担当者
教諭 田中 邦章