ブログ
学校からのお知らせ
桜の丘プロジェクト
2月8日(土)朝8:00、桜の丘プロジェクトの方々(代表:高村秀夫様・各区長様など)が学校に来てくださり、学校や子どもたちのために除草作業や雑木の伐採作業をしていただきました。寒い中での作業でしたが、いつものように手際よく行っていただきました。
作業後には、つぼみで春を待つ「さくら」も気持ちよさそうでした。作業、本当にお疲れ様でした。ありがとうございました。
お知らせ
道路工事に伴う通学路のお知らせ
学校から辻久保方面へ向かう通学路の一部で現在車両通行止め、歩行者用道路の切り替えが行われていましたが、2月10日の午後から元の通学路に戻ります。辻久保、小池の児童は途中トンネルを通ることとなります。トンネル内も安全に登下校するよう学校でも指導しますが、各ご家庭でも子どもさんへのお話をお願いいたします。
DAIICHIランチ
DAIICHIランチ
つみれ汁 芋ご飯 千草焼き
この日のメニュー
芋ご飯、つみれ汁、ごま酢和え、千草焼き、牛乳
野菜がはいった千種焼き、芋ご飯と手づくりのメニューで今日も美味しくいただきました。
あったか親子うどん
この日のメニュー
米粉パン、親子うどん、グリーンサラダ、牛乳
グリーンサラダはキャベツ、キュウリにワカメも入って食感もばっちりでした。とりにくの親子うどんはあたたかくて美味でした。
ほくほくジャガイモ
この日のメニュー
麦ご飯、じゃがいものそぼろ煮、五色あえ、牛乳
そぼろ煮は挽肉だけでなく、細かく砕いた大豆も加えていて、栄養も食感もばっちりでした。あじのしみたほくほくジャガイモが美味でした。
きのこクリームスープ
この日のメニュー:きのこクリームスープ・米粉入りかぼちゃパン・かいそうサラダ・牛乳
本校のクリームスープは、カレー同様、まろやかな深ーい味わいを醸し、大人気です。
今日も美味しくいただきました。
カレー
この日のメニュー:ポークカレー・ブロッコリーサラダ・福神漬け・牛乳
本校のカレーは、工夫された隠し味が、まろやかな深ーい味わいを醸し、
大人気です。今日も美味しくいただきました。
バナー
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 西村 羊治
運用担当者 教頭 米澤 哲也
運用担当者 教頭 米澤 哲也
教諭 辻 建成
カウンタ
5
0
1
0
2
5
リンク
安心安全メールご登録
緊急な連絡がある場合、安心安全メールにてお知らせします。
詳細は安心メール登録案内をご覧ください。