ブログ

「お茶」のいれかた講会会

 学校運営協議会の委員さんの平山さんによるお世話で、本日、島木のお茶の生産者であり、お茶の公認インストラクターでもある藤原さんによる日本茶のおいしいいれかたの講習会を5・6年生を対象に開催しました。

 一度は家庭科で学習していましたが、本日、1回目に淹れてみたお茶よりもちゃんと手順を踏んで2度目のお茶の方がとても美味しいということを学習しました。6年生が私にもお茶を淹れてくれました。とても美味しかったです。

 全員にお茶とお菓子をいただきました。