学校生活

2019年9月の記事一覧

令和元年度第1回漢字・計算大会 一生懸命取り組みました

                                                      

 

 

 

 

 

 9月26日(木)今年度第一回校内漢字・計算大会を1~2時間目の時間に全校一斉で実施しました。内容は、漢字は、読み・書きを、計算は、計算の学習テストや問題集から出題しました。目的意識を持って取り組むように、本番前には、個人カードに自分の目標を記入させて取り組ませました。本番では、自分の決めた目標達成のために、真剣に集中して取り組んでいました。テストは、受けて終わりではなく、今後は見直しを確実に行い、間違った問題は次は絶対間違えないよう取り組んで欲しいと思います。 

0

初めての児童集会 盛りあがりました

 

 

 

 

 

 

11日(水)、子ども達の主体的な活動をどんどん取り入れていこうとする取組の1つとして、初めての児童集会を実施しました。計画・準備・運営をすべて企画委員会が行いました。はじめに、各委員会の紹介を委員長が行いました(写真左上)。次に、「学年をこえてなかよくなる」ことを目的として、縦割り班対抗の「人間知恵の輪」や「ふくろのねずみ」のゲームを行い、どのゲームも大盛り上がりで楽しい時間を過ごしました。本校では、今年度から、全校児童182名を1年生から6年生混合で、10の班に分け、毎日の掃除など日頃から縦割り班での活動を実施しています。今回も同じ班でゲームを行いましたが、日頃から知り合っているメンバーなので仲良く安心してゲームを楽しんでいたようでした。

0

自然の中でたくさんのことを学びました

 

17日・18日の1泊2日の日程で5年生が大津北小学校との合同で、菊池少年自然の家にて集団宿泊教室を行いました。本教室の目的は、「①『自然の家』周辺の自然に触れ、自然に親しみ、自然を大切にする心を育てる。②集団生活を通して、協力したり、約束を守ったり、力を合わせたりすることで、社会性、協調性、自立性を育てる。③川遊び、ナイトゲーム、ハイキング、屋外ゲームなどを楽しむ。」です。全員が怪我や病気をすることもなくこの目的を達成することができました。本教室の具体的な活動は、1日目は、「冒険コースハイキング」「ニジマスつかみと調理」「ナイトゲーム」、二日目は、「Qハンティングゲーム」「ペタンク」です。二日間とも快晴で、すべて予定通り実施できました。この宿泊教室の学びを今後の学校生活に生かして欲しいと思います。

0

秋のひとときを地域の皆様と

 1年生は、13日生活科の学習で地域探検に出かけました。この日は、十五夜ということもあって杉上の公民館で地域の方々がお月見団子とススキを準備していただきました。子どもたちは、十五夜のお話を聞いたり、体験したりして学習を深めることができました。ご尽力下さった地域の皆様に感謝申し上げます。

0

学校がきれいになりました。ありがとうございました

 

 

 

 

 

 

 

 8日(日)令和元年度第2回親子美化作業をPTA主催で実施しました。今回は、「上の原」「上猿渡」「つつじ台」の3分団の担当でした。朝6:00~6:50まで刈り払いを有志の方々にしていただきました。 その後、7:00~8:00までの1時間に親子美化作業を行いました。(写真左上)美しい教育環境となりました。ありがとうございました。                                                 

 また、当日は、6:00過ぎから地域の環境ボランティア(写真右上)の方々(代表 本田喜代治さん)にもご尽力いただき、貯水池周りの除草や重機を使っての作業により体育館裏にある枯れ草や枯れ枝の処理をしていただきました。重ねて感謝申し上げます。

0