合志小ブログ
ブログ
02/02
学校からのおたより
学校だよりを掲載しました。 【学校からのおたより】からご覧になることができます。 R5学校便り(9~13).pdf
ブログ
01/26
学校からのおたより
すこやか1.26.pdf 今が一番寒い時期ですね。1月のほけんだより『すこやか』を、今日配付します! 主な内容は、 ① 1月の身体測定での「保健指導」 ② マスクについてのお願い ③ 「笑顔の日」について ④ 虫歯の治療について   です。 元気に、健康に、寒さを乗り越えたいですね。春はもうすぐです!
ブログ
01/24
学校生活の様子
昨日午後から雪模様の天気でした。 昨夜から今朝にかけても予想以上に雪は降って、早朝の運動場は美しい雪景色に変わっていました 九州・熊本では珍しいほどの雪景色に、子どもたちは大喜び 先生方も入って、雪遊びを思いっきり楽しんでいました。
ブログ
01/18
PTA・地域との連携
今回は1年と2年の教室に入っていただきました。子どもたちは、どんどん問題を進めていきます。2月もよろしくお願いします!
ブログ
01/16
PTA・地域との連携
3年生が総合的な学習の時間で1年間学んできたことを、竹迫観音祭り保存会のみなさんや、2年生を招待して発表会を行いました! 祭りの歴史や実際の様子を、クイズあり、詳しい説明ありの内容で、聴いているみなさんも引き込まれていました
左側のバナー「月の行事予定」に、令和6年1月と2月の行事予定を掲載しました。 クリックすると、PDFファイルが開きます。 令和6年1月10日現在の行事予定です。 変更の場合は、ご了承ください。
ブログ
01/09
学校生活の様子
皆様、本年もよろしくお願いいたします。体育館での「始まりの会」を体育館で行いました。約50日間の後期後半学校生活がスタートです!
ブログ
2023/12/27
学校生活の様子
明日28日は学校閉庁日。今日で本校職員の勤務も終わります。先日の門松作りで残った材料で、本校玄関内にかわいらしい門松を、司書の先生が作られました。来る令和6年、2024年が、ご家庭や地域の皆様、ホームページの皆様にとって、幸せな年になりますように願っております。皆様、どうぞ良いお年をお迎えください。
ブログ
2023/12/26
学校生活の様子
3・4年生の希望者を対象に、「親子料理教室」を家庭科室で開催しました。本校の栄養教諭と栄養職員が企画した素敵な教室です。給食メニューを実際に作ってみる楽しさにワクワクしながら、皆さん参加されていました♪
ブログ
2023/12/22
学校生活の様子
後期前半の学校生活が終わりました。今日の寒さも厳しく、一時は吹雪のような雪模様! 雪には子どもたちは大喜びです。 明日からちょっとだけ例年より長い冬休み。子どもたちには、安全で楽しい冬休みにしてほしいと願っています。
ブログ
2023/12/21
PTA・地域との連携
PTAや本校OBのみなさんのお力添えで、正門前に立派な門松が完成しました! 材料の手配から設置までご厚意で全て滞りなくできたことに、心から感謝申し上げます! ありがとうございます
ブログ
2023/12/07
学校生活の様子
合志市・菊池市・大津町・菊陽町の4つの市町が持ち回りで開催している事業です。今年度は合志市で合志小学校が選ばれ、森づくりの集いに5年生児童が参加しました。熊本県の関係者、合志市長や合志市教育長など、多くの来賓の方を招いての集いでした。その後、記念植樹としてハナミズキの木を参加者全員で植えました。集い後は、菊池森林組合のみなさんのご指導で、5年生が木工教室に参加し、本棚を作りました。木の温もりを感じる貴重な体験学習でした
ブログ
2023/11/29
学校生活の様子
支援学校の小学部に通学するお子さんが、4年生との交流学習にやってきてくれました。4年生の子どもたちが協力して、日程を企画しました。クイズやゲームをみんなで楽しむことを通して、お別れの時まで「またいっしょにやろーねー!」と心から別れを惜しむ子どもたちの表情に、見守る職員も心打たれました。来てくれて、ありがとう‼︎  またいっしょに学んで遊ぼうね〜!
明日(30日)は、合志中校区音楽会に4年生が出演します。心を揃えて演奏しよう、合唱しようという子どもたちの思いがまっすぐ伝わってくる素敵な時間でした! がんばって!4年生‼︎
ブログ
2023/11/24
学校からのおたより
左側のバナー「月の行事予定」に、令和5年12月の行事予定を掲載しました。 クリックすると、PDFファイルが開きます。 令和5年11月22日現在の行事予定です。 変更の場合は、ご了承ください。
竹迫観音祭り保存会のみなさんを講師にお迎えし、5時間目に3年生がインタビュー学習を、6時間目に4年生が横笛を体験する学習を行いました。写真は、5時間目に3年生がインタビューしているところです。保存会のみなさんは、子どもたちの目線に立って、終始優しく丁寧にインタビューに答えていただきました。今回も、ありがとうございます
この日の1年生「秋探しの学習」では、すぐ近くにある旧・合志小グラウンドに出かけました。落ち葉を集めて「落ち葉のシャワー」を浴びるなど、黄色い落ち葉に興奮気味の1年生の様子が、写真からも伝わってきますよね
ブログ
2023/11/16
学校生活の様子
合志市には「ことば教育」という取組があります。元アナウンサーの方を講師にお迎えして、各学年で授業を行っていただきます。授業を通して、日本語の美しい響きを身体全体で感じ取るようです。この日は、1年生での授業。11月の詩「てんぷら ぴりぴり」(まど・みちお作)をテーマに授業が進みました。
ブログ
2023/11/14
学校生活の様子
来客用玄関には、ステキなお花と素晴らしい書が飾られています。どちらも本校の図書室の先生による作です。花器もステキな器です。合志小においでの際は、どうぞご覧になってみてくださいね。
来年4月に小学校入学を迎える子どもたちが、健康診断にやって来ました。5年生が優しくリードしてくれることで、順調に健康診断を終えることができました。新しい1年生、来年また会えることを楽しみに待っていますよ
11月1日から1泊2日で、6年生全員で修学旅行に行きました。目的地は、長崎県方面です。1日目は、平和の大切さ・有り難さを学ぶ学習です。2日目は、グループでの行動を通して多くの思い出をつくったことでしょう。
ブログ
2023/10/31
PTA・地域との連携
保存会の方々においでいただき、地域のことを深く学ぶ時間となりました。4年生、祭りで実際に使う横笛を実際に吹かせていただき、目を輝かせていました。「今! 音が出たよー!」と感動の声があちらこちらから響いていました。
ブログ
2023/10/26
学校生活の様子
この日は、5・6時間目にクラブ活動でした。1枚目の写真:サイエンス・クラブでは、合志小のOB先生を講師に迎え、「紙飛行機」作りに熱中! 2枚目の写真は、イラスト・クラブ。合志マンガミュージアムの館長さんやスタッフさんを先生としてお招きし、素敵なイラストが描けました! 3枚目の写真は、地域発見クラブです。竹迫観音祭り保存会の方に先生として来ていただき、貴重な横笛を実際に吹かせていただきました! 地域の方々の「学校・愛」に支えられ、今回も素敵なクラブ活動が展開されていました。
ブログ
2023/10/12
学校生活の様子
令和5年度も折り返し地点です。合志小っ子たちの元気な声が、学校に戻ってきました! 後期は転入生を迎え、スタートしました。校庭を見回っていると、桜の木の先に、小さなつぼみが?! 合志小っ子たちも、来年の春には、ますます大きな花を咲かせてくれますように ホームページをご覧のみなさま、後期もよろしくお願いします
ブログ
2023/10/10
学校生活の様子
やっと秋らしい空気が漂ってきたので、合志小の来客用玄関へとつながる花壇をリニューアルしました! 図書室の先生は本の知識だけでなく、ガーデニングに関する豊富な知識もお持ちの方です。そこで、図書室の先生を中心に、有志の職員・子どもたちが協力して、ガーデニング作業を行いました。合志小においでの際には、見て楽しんでいただけたら幸いです! ,
ブログ
2023/10/06
学校からのおたより
すこやか10.6.pdf 前期終業式に、ほけんだより『すこやか』を発行しました! 主な内容は ①秋の花粉症について ②目の愛護デーについて(目のストレッチ) ③メディアコントロール (おうちでのきまりについて)協力のお願い となっています。    人間は外界の情報の約8割を目から取り入れています。  IT機器が発達し、日々酷使されている目を、たまには労ってあげてくださいね。
ブログ
2023/10/06
学校生活の様子
前期の終業式を迎えました。式の中では、各学年の代表児童が、前期を振り返っての言葉を、立派な内容で発表してくれました。合志小っ子も、先生方も、それぞれの力で精一杯がんばった前期でした! 5日間の短い秋休みも、安全に楽しく過ごしてほしいものです。そして、後期始業式にまたいい笑顔で会いましょう!
合志小学校は合志中学校の校区にあります。合志中学校には、合志小の他、合志南小・南ヶ丘小からも進学してきます。そこで、小中連携の取組の一つとして、「3小交流会」を通して、互いの学校を伝え合い、中学校からのなかまづくりにつなぐ取組を行っています。この日は、学校紹介に向け、合志小の校内を紹介する映像作成のため、6年生が学習活動をくり広げていました。この写真は、合志小に最も長く勤務しスクールバスの運転をされている先生に、合志小の校章についてインタビューしているところです。合志小っ子6年生、合志小学校のステキなところをどんどん発信してくださいね!
6年生家庭科は、ミシンを使う学習に入ります。ナップサックをミシンを使って一人一人が作り上げ、そのナップサックを持って11月には修学旅行へと向かいます。しかし、ミシン操作はいつの時代も難しいものですよね そこで、今回は、地域学校協働活動推進員(地域と学校を橋渡ししてくださる存在の方です!)の方にお願いして、合志小校区にいらっしゃる方々にお願いして、「ミシンの先生」として6年1組教室にお迎えしました。ミシンの先生方に温かく見守ってアドバイスいただきながら、なごやかな空気の中、授業を進めることができました。ご協力いただきました「ミシンの先生方」、ありがとうございました!
ブログ
2023/09/22
学校生活の様子
9月1日から3週間の予定で、教育実習生の先生が3年1組でがんばっていらっしゃいます。本校の卒業生でもある方です。この日は、3週間の教育実習の総まとめとして、道徳の研究授業を行われました。指導担当の先生の丁寧な指導・助言をしっかり受け止め、堂々と授業を進めていました。子どもたちも、しっかり考え授業に臨んでいました。いつの日か、すてきな先生として教壇に立っていらっしゃることを楽しみに、先生の未来を職員一同応援しています
ブログ
2023/09/22
PTA・地域との連携
季節は秋ですが、残暑がまだまだ厳しい中、地域にお住まいの方が、図書室前の中庭除草のため、学校にいらっしゃいました。「私は草取りが得意ですから、また来ますね」との言葉を残され、暑さの中、帰宅の途につかれました。本当に感謝の思いでいっぱいです。ありがとうございます! そして、2時間目には、上庄区ホタル保存会のお二人に、4年生の総合的な学習の時間、ゲスト・ティーチャーとして授業を行なっていただきました。子どもたちの中には、お話に興味津々で、写真にもあるように、前のめりの姿勢でメモの手を走らせる合志小っ子もいました。地域の豊かな自然とそこに住む方々の大きな愛情に包まれた合志小っ子たちは、本当に幸せです。みなさん、ありがとうございます!
社会科「ごみの ゆくえを調べよう」の学習として、4年生は合志市内にある「菊池環境工場 合志クリーンの森」に行きました。令和3年度から稼働している合志クリーンの森。4年生の子どもたちは、教科書で学んだことを実際に見て学ぶことで、さらに深い学びへとつないていった様子です。それにしても、工場内ではロボットによる工場案内やプロジェクションマッピングなどなど、大人にとっても楽しい仕掛けの連続で、終始ワクワクして学んでいた4年生合志小っ子たちでした!
ブログ
2023/09/19
学校からのおたより
左側のバナー「月の行事予定」に、令和5年10月の行事予定を掲載しました。 クリックすると、PDFファイルが開きます。 令和5年9月13日現在の行事予定です。 変更の場合は、ご了承ください。
ブログ
2023/08/29
学校からのおたより
学校だより3号を掲載しました。 【学校からのおたより】からご覧になることができます。 ⑤(8,29)R5学校便り.pdf
夏休みが終わり、前期後半の学校生活が始まりました。合志っ子たちの元気なあいさつの声が朝から響き渡っていました。始まりの会では、退任・着任される先生方の紹介の後、校長先生からは「5つの誓い」というお話があり、子どもたちは聴きいっていました。教科書の下巻も到着し、子どもたちの手に届けられることを待っているかのようです。暑さ対策にはさらに配慮しながら、前期後半の教育活動を展開していきます。
ブログ
2023/08/24
学校生活の様子
夏休みも大詰め。職員は夏休み明けの授業に向けて、学び合い、準備に勤しむ日々です。23日(水)は、熊本県菊池教育事務所から指導主事を講師としてお迎えし、「熊本の学び」ステップアップ研修に取り組みました。その後も、救命救急等の危機管理・各種学力検査の分析と対策・体力向上・ICT活用と続きました。翌24日(木)は、支部の皆さんをお迎えし人権教育実践レポート研修を行いました。さらに、道徳教育・支持的風土のあるクラスづくり・10月の研究発表会に向けて…等々、とても充実した学びが続きました!
ブログ
2023/08/23
学校生活の様子
8月21日(月)に、きくちふるさと水源交流館で、解放子ども会学習会と人権教育子ども学習会の合同でデイキャンプを行いました。普段はなかなか一緒に活動できませんが、力を合わせて取り組むことができました。一つひとつの活動で団結する姿がありました。これを契機にまた仲を深めて、差別に負けない、差別をなくすなかまになっていきたいと思います。
ブログ
2023/08/19
PTA・地域との連携
今日はPTA愛校作業。前日まではお天気も心配されましたが、今朝は晴れ。美しい朝焼けも見えました。まず、午前6時から刈り払い機担当の皆さんが集合され、作業を始められました。そして、午前7時に草集め担当の皆さんが集合し、集めた草を軽トラックにどんどん積み込まれます。午前8時までには、校庭がすっかり整備されていました。再来週28日(月)から、夏休み明けの前期後半が始まります。PTAの皆さんに整備していただいた環境で、合志っ子たちはまたのびのびと生活できます。夏休み前から当日まで事前準備にご協力いただいた役員の皆さんにも、心からお礼申し上げます。今日の愛校作業にかかわっていただいた全ての皆様、ご協力ありがとうございました! そして、大変おつかれ様でした
ブログ
2023/08/15
学校生活の様子
今日は「終戦記念日」。学校閉庁の日ですが、弔意を表す半旗を掲げに学校に入りました。子ども達がいない学校は、しーんと静まり返っています。校庭の草花は暑さにも負けず、花を咲かせ実をつけています。当たり前のことが当たり前に存在するという生活に、平和であることの尊さと有り難さを改めて感じます。先週の台風6号による被害は、幸いにも合志小学校にはありませんでした。一方で、関西・中部地方への台風7号による被害が大きくならないことを祈るばかりです。
ブログ
2023/08/04
学校生活の様子
8月に入り、ここ合志市も最高気温が36℃を超えるような酷暑の日々が続いています。ホームページをご覧の皆さま、暑中お見舞い申し上げます。一方で、台風6号の動きも大変心配されます。今日は朝9時から職員で、学校内外の台風対策を行いました。教室内の施錠やカーテン閉め、ベランダ周りの片付け、ブランコ等の遊具を外す、サッカーゴールと防球ネットの固定を再確認するなど、30分ほどの作業を職員で協力して行いました。皆さん、くれぐれも台風にはお気をつけください。子どもたちは夏休み真っ最中ですが、合志小の職員は研修に、授業のための教材研究に、教材備品の片付けに、暑さに負けずがんばっています 1
ブログ
2023/07/24
学校からのおたより
左側のバナー「月の行事予定」に、令和5年9月の行事予定をアップしました。 クリックすると、PDFファイルが開きます。 令和5年7月20日現在の行事予定です。 変更の場合は、ご了承ください。  
ブログ
2023/07/20
学校生活の様子
今日で前期前半の学校生活が終わります。朝の時間帯に、体育館で「前期前半終わりの会」を行いました。運動会など大きな行事もあった学校生活、子どもたち一人一人がそれぞれに成長してきました。夏休みは、命を大切にする生活を一番に、いろんな体験もしてほしいと職員一同願っています。合志小っ子のみんな、元気に夏を満喫しようね!
ブログ
2023/07/20
学校からのおたより
学校だより3号を掲載しました。 【学校からのおたより】からご覧になることができます。 ④(7,20)R5学校だより.pdf
6月は「心のきずなを深める月間」でした。その中心となる取組として、合志小学校では「人権月間」として学習を進めてきました。そのまとめとして、全校児童が体育館に集い、「なかよし集会(校内人権集会)」を行いました。高学年のなかよし委員会児童の進行で、学年ごとに発表し、その後、意見交換の時間をとりました。全校児童で集会を行ったことで、合志小学校全体で差別をなくす学習を進めていることを共有できる大切な時間となりました。差別をなくすために、私たちはくり返し学習し、差別を見抜く力をつけていきたいと考えています。
ブログ
2023/07/14
学校からのおたより
すこやか7.14.pdf ほけんだより『すこやか』第4号の主な内容は、 ①年度始めの健康診断結果から ②姿勢を正しく保つ大切さ ③SNSとのより良い付き合い方について です。 もうすぐ夏休みが始まります。 心身ともに健康で充実した夏にしたいですね。
合志中学校区(合志中学校・合志小学校・南ヶ丘小学校・合志南小学校) 小中一貫教育グランドデザインには、同じ中学校区の4校が目指す「9ヵ年(小学校6年・中学校3年)の教育」のあり方が示されています。 合志中校区小中学校グランドデザイン.pdf
今年度2回目のクラブ活動は、いよいよ各クラブで本格的に活動スタートです! 写真は「地域発見クラブ」の様子です。合志小校区にある牛舎を訪問しての活動です。牧場主さんのお話を聞いた後は、エサやりを体験しました。初めは、牛たちに恐る恐る近づいていく子どもたちもいたようですが、愛らしい瞳の牛たちに癒されていました。この日は、「カウ(牛)クラブ」が学校近くの牛舎を、「マンガ・イラストクラブ」が合志マンガミュージアムを訪問して、とても充実したクラブ活動ができたということです。クラブ活動にご協力いただく地域のみなさん、ありがとうございます!
ブログ
2023/07/12
PTA・地域との連携
今朝は「朝のあいさつ運動」の日です。PTAの保護者の皆様に、早朝から大変お世話になっています。合志小学校の周辺の通学路は狭い道も少なくなく、朝夕の交通量が大変多いことから、子どもたちの命を守るために多くの皆様のご協力を頂いています。PTAの皆様以外にも、地域の見守り隊の皆様に毎日子どもたちを温かく見守っていただいています。皆様、本当にありがとうございます!
{{item.Plugin.display_name}}
{{item.Topic.display_publish_start}}
{{item.RoomsLanguage.display_name}}
{{item.Topic.display_summary}}