学校生活

学校生活

暑い中での活動でも頑張っています


昨日は、全国各地で今年一番の暑さを記録したそうです。
この暑い中でも、子どもたちは部活動を頑張っています。
今週いっぱいは暑い日が続くそうです。
熱中症などには十分注意してください。

工事が進んでいます


暑い中での工事、毎日大変そうですが、着実に進んでいます。
先週、およそ2ヶ月ぶりでしょうか。
体育館の外観が見られるようになりました。

算数教室1日目

今日は算数教室の1日目でした。
清流高校の生徒に来てもらって、算数を教えてもらいました。
高校生は17人で、各学年に4~5人ずつ入って教えてもらいました。
小学生は3年生以上の参加でしたが、各学年20人近くいました。

算数教室は3日間ありますので、最初に6年生が
「3日間よろしくお願いします。」とあいさつをしました。

  
子どもたちもいつもとは少し違った環境で、楽しく学習していました。

工事中




6月から始まった体育館工事ですが、夏休みの暑い中も続いています。
工事中は通ることができないところもあります。
部活などで来るときには注意してください。

大きく成長中

1学期の終業式からは1週間が経ちました。
暑い日が続いています。
熱中症などには十分注意したいですね。

写真のひまわりは、なかよし教室前で育てているものです。
どんどん成長し、一番背の高いものは2階まで届いています。

八代市童話発表会&水絵教室2日目


今日はハーモニーホールで八代市の童話発表会が行われました。
各学校の代表27人が、午前と午後に別れて発表しました。
さすがにみんなとても上手でした。
高田小学校の代表も、とても素晴らしい発表でした。
 

水泳教室の2日目でした。
確実に泳力を伸ばしています。
明日まで、頑張ってください。

水泳教室

  


今日は水泳教室がありました。
参加したのは30人程です。
みんな頑張り、記録を伸ばしていました。
明日、明後日も行います。

読み聞かせ


今日は朝から、保護者の方が読み聞かせをしてくださいました。
子どもたちは一生懸命に聞いていました。
楽しいお話、ありがとうございました。

学年部集会

 
今日は学年部集会でした。
写真は中学年の様子です。
4年生は22日に八代市音楽会に参加します。
そこで発表する演奏や歌を見せてくれました。

七夕


  

  

今日は七夕です。
教室の前に七夕飾りをつくっているところもありました。
「スイミングできれいに泳げますように」
「警察官になれますように」
など、いろいろな願いが書かれていました。
願いが叶えられるようにしたいですね。

童話発表会(高学年)

 

 
今日の童話発表会は高学年です。
みんな、話を自分のものとして発表してました。
聞いてみる人たちも、代表の発表を真剣に聞いていました。

童話発表会(低学年)

  

  

今日は1・2年生の童話発表会がありました。
各クラスから代表に選ばれた子どもが発表してくれました。
流石に、クラスの代表。みんな上手でした。
明日は中学年の童話発表会です。

学年部集会



今日は、低学年、中学年、高学年、それぞれに分かれて集会がありました。
高学年は、雨の日の過ごし方について考えました。
最後に今月の歌「虹」を歌いました。
6年2組の子どもたちがリードしてくれました。

水泳、始まっています & 防災教育

 
先週から各学年でプール開きが行われ、水泳の授業が始まっています。
この時期は雨が降ったり、気温が下がったりですること盛りますが、楽しみにしている子どもたちも多く、授業も楽しんでいます。

5時間目には風水害の防災学習を行いました。
映像を見て、川の楽しさと恐さを知りました。
そして、雨のときの登下校について考えました。
まだまだ雨の日が続くようです。
学習したことを生かして欲しいと思います。

田植えをしました

 

 
今日は5年生が田植えをしました。
最初は中に入ることをためらう子もいましたが、
だんだんと慣れ、植えるのも早くなってきました。
広い田んぼを1時間もかからずに植えてしまいました。
収穫は10月くらいでしょうか。

交通安全教室






今日は交通安全教室がありました。
交通安全、自転車の乗り方について学びました。
たくさんの方に来ていただいて、教えてもらっています。
とてもありがたいことです。

自分の命は自分で守る!
事故や怪我のないよう、今日学んだことを登下校のときや、
自転車で出かけるときなどに生かして欲しいと思います。

6年生の授業を見ました

今日のお昼休みは、高田みかんの会の方の読み聞かせがありました。
今年度最初の読み聞かせでした。
(写真はとっていませんでした)


  


5時間目は、先生たちで6年生の授業を見に行きました。
理科の授業を見て、先生たちの勉強です。
子どもたちが分かる授業づくりについて考えました。
子どもたちは一生懸命取り組んでいました。

内科検診最終日


先週から5日間に分けて内科検診をしていました。
今日がその最終日でした。
廊下では静かに待つことができていました。

米の種蒔き


 

 
先週に引き続きJAの方にお越しいただきました。
5年生の総合の学習です。
今日は米の種をまきました。
みんなで協力して土を入れ、水をかけて、種をまいていきました。

お米づくり



今日はJAの方に来ていただいて、米づくりについての話を聞きました。
どうやって米を作っていくのか。どんなことに気をつけるのか。
熊本ではどんな品種のお米が作られているのか。
などなど、いろいろな話を聞くことができました。
来週は、お米の種蒔きをする予定です。

町探検に行ってきました






今日は3年生が町探検に出かけました。
午前中は急に雨が振り、出かけられませんでした。
しかし、午後からはすっかり晴れ、出かけることができました。
色々な場所をまわって、楽しく学習できました。

朝から学習を頑張っています


今年は朝から15分間、「ぐんぐんタイム」として学習に取り組んでいます。
国語と算数を中心に頑張っています。
1週間で1時間15分。1ヶ月で5時間。
1年間継続していくことでおよそ50時間になります。
毎日の積み重ねをしているところです。

水俣に学ぶ肥後っ子教室


今日は5年生が水俣まで学習に行ってきました。
出発式では、学んできたいことを発表してくれました。

到着後、最初にしたのは環境学習です。
環境問題について学び、今後自分たちにできることを考えました。

水俣まで来たので、海を見に行きました。
「きれ~い」とみんな声を上げていました。

最後は、水俣病資料館と情報センターに行きました。
一生懸命にメモをとる姿がありました。
語り部さんの話も聞くことができました。

プール掃除

 
今日は1・2時間目に5年生が、3・4時間目に6年生がプール掃除をしました。
頑張ってくれたおかげで、とてもきれいになりました。
プール開きはもう少し先になります。

運動会 頑張りました!


 

 
朝から天気が心配されましたが、無事、運動会を開催することができました。
当日は一人の欠席もなく
「350人!あきらめず仲間を信じ最後までがんばろう!」
のスローガン通りの運動会になりました。
子どもたちへのご声援、ありがとうございました。
また、朝からのテント張りやグラウンドの整備、後片付けに至るまで
大変お世話になりました。

運動会の準備中


 
今日は5・6年生で運動会の準備をしました。
雨が少し降ったため、テントは骨組みだけつくりました。
また、机や椅子を体育館に準備をしたり、得点板の準備をしたり、
みんなで協力して活動してくれました。

クラブ活動


 
今日の6時間目はクラブ活動でした。
高田小学校のクラブ活動は、「その道の達人」を講師として招き、活動しています。
前回のクラブ説明で、やってみたいクラブの希望をとり、今年度の活動を決めました。
写真は囲碁クラブの様子です。
囲碁について簡単なルール説明をしていただき、実際にやってみました。
子どもたちも、どうするんですか、とアドバイスをもらいながら楽しく活動していました。

学年部集会

 
今日は学年部集会が行われました。
写真高学年の様子です。
応援団へのインタビューや団長から意気込みの発表がありました。

ボランティア委員会からの連絡がありました。
6月1日~3日まで、熊本地震募金を行います、という連絡でした。


最後に、みんなで歌いました。
6年1組が前に出てリードをとってくれました。

歯科検診

今日は歯科検診でした。
診ていただいた先生方から、
「子どもたちが静かに待っていてくれてよかったです」
との言葉を頂きました。
集会などで、静かに集まること、無言清掃など、
普段の活動の成果がでてきています。

本日、写真はありません

応援練習も本格化


  
今日から朝の応援練習が始まりました。
5・6年生の応援団員が2~3人ずつ、各教室に行って教えてくれています。

今週最後の全体練習

 
今日の2時間目も運動会の全体練習を行いました。
前半は応援の練習です。5年生と6年生の応援団員が、
手をたたいたり、声を出したりするところを丁寧に教えてくれました。


後半は、なかよし班ごとのボール渡しです。
100回渡し、全員が座るまでの時間を競います。

1週間、毎日のように外で練習があり、疲れもたまってきている中でしたが、
そういうときこそ声を出して、機敏に動くことを心がけて練習に取り組みました。

応援団も練習をがんばっています。

  
今週から応援団の練習も始まっています。
朝、昼休み、放課後と1日3回集まって頑張っています。
赤団、青団ともに元気な声が聞こえてきます。
来週からは、全員での応援練習も始まります。

全体練習2回目


 
今日が2回目の運動会の全体練習でした。
開会式、閉会式の流れを一通り確認しました。
日差しが強くなり、暑い中での練習になりましたが、みんなよく頑張っていました。

運動会全体練習開始


 
昨日は雨のためできませんでしたが、本日から運動会の全体練習が始まりました。
最初の全体練習で行ったのは、入場行進から開会式の並びまでの確認と退場です。
1回目はどうしていいのか分からない、といった様子でしたが、
2回目はずいぶんとよくなりました。
各学年の練習も頑張っています。

運動会 結団式



今日は運動会の結団式がありました。
最初に、今年度の運動会のスローガンが発表されました。
今年度のスローガンは
「350人!あきらめず仲間を信じ最後までがんばろう!」
です。このスローガンのもと、赤団も青団もがんばってほしいと思います。
 
結団式では、赤青それぞれの団の団長と副団長がステージに上がりました。
そして、校長先生から、団旗が手渡されました。
 
その後、各団の応援団員が前に立ちました。
あと2週間で運動会です。みんなを引っ張っていってください。

運動会の練習中3


 
運動会の練習中です。
今日は中学年の練習の様子です。
最初のポーズ、格好よく決まっていますね。
元気に声を出しながら練習を頑張っています。

全校集会

 
今日は全校集会でした。どの学年も、静かに入場していました。


校長先生からの話がありました。


最初に、学校に植えてあるチューリップの話がありました。
球根が植えてあっても、地面の中は見えないため、子どもたちに踏まれてしまうことがあります。
それでも、チューリップは芽を出し、花を咲かせていました。

この力強さは、私たち人間にも言えるのではないか、と話が続きました。
そして、地震のことに触れられました。
  人は、自然の猛威に勝つことはできません。
  しかし、自然の猛威に負けることもありません。
もうすぐ運動会です。
余震もまだ続いていますが、「負けない」姿を見せ、
保護者や地域の人たちに勇気を与えていってください!
そのような願いを込めてのお話でした。

歓迎会&なかよしの班顔合わせ

 
今日はお見知り遠足の予定でしたが、あいにくの雨のため体育館で歓迎会になりました。
入場は、6年生が1年生の手を引いて案内してくれました。
その後、児童会役員が後出しじゃんけんやクイズなどで楽しませてくれました。
 
その後、各委員会の委員長、副委員長に委任状が渡されました。
委員長からは、1年間の抱負の発表がありました。


なかよし班の顔合わせもしました。
1年生から6年生まで、自己紹介をして、メンバーの確認です。

給食はありませんでしたので、お弁当です。
みんなで仲良く、おいしそうに食べていました。

授業参観


     
今日は今年度初めての授業参観でした。
連休明けでしたが、みんな一生懸命頑張っていました。

クラブ説明会


  

  
今日の2時間目に、4年生以上を対象としたクラブ説明会がありました。
高田小学校のクラブ活動は、地域の「その道の達人」を講師に招き、
年間10回程度活動します。
器楽、ダンス・ヨガ、生け花、お茶、作って遊ぼう、囲碁、太極拳、絵画、オカリナの9つのクラブの説明が外部講師からあり、子どもたちはどのクラブに入ろうか考えながら、見たり、聞いたりしていました。

学校再開!

今日から学校が再開されました。
子どもたちは元気に登校し、笑顔で挨拶をしてくれました。

久しぶりの給食です。
みんなで楽しくおしゃべりをしながら食べていました。

 
給食を食べた後、防災訓練を行いました。
避難する時に注意することを確認しながらグラウンドや西側駐車場へ移動しました。
明日までは安全面を考慮し、1年生から6年生まで一斉に下校します。

部活動の発会式がありました


 
今日は部活動の発会式が行われました。
まず校長先生から、挨拶や礼儀も身につけ、心も育ててほしいという話がありました。
次に、各部活動の代表が、決意表明をしてくれました。

学校生活オリエンテーション


今日の3時間目に学校生活オリエンテーションが行われました。
全校自動で、学校生活を送る上での注意事項を確認しました。
登下校の仕方や、休み時間の過ごし方、保健室の利用方法などを確かめました。
みんなが安心して、安全に、楽しい学校生活を送れることが一番です。

入学式


今日は入学式でした。1年生のみんなは、それぞれの教室で、
担任の先生の話を聞いています。

式の中では、5・6年生が、歓迎の歌を歌ってくれました。
大きな声で、とても気持ちがいい歌声でした。

1年生は、黄色い帽子などをもらって、嬉しそうでした。
さっそく明日から授業も始まります。

始業式・入学式準備

今日は午前中に就任式と始業式が行われました。
1つ上の学年に進級し、やる気いっぱいでした。

5・6年生はお弁当を食べ、午後から入学式の準備をしてくれました。
5年生はクラス替えがあり、新しいメンバーでのお弁当です。

式の準備は、体育館の掃除や机、椅子並べ。
1年生の教室の飾りつけ。
体育館周りの掃除もしっかりしてくれました。
いろいろな仕事を協力してやってくれました。

最後に、入学式の練習をしました。
当日も大きな歌声を響かせてくれることでしょう。

避難訓練

 1月23日(木)に避難訓練が行われました。
 今回は、地震・火災・津波を想定した訓練でした。                                            
                                       

町内児童会が行われる

 
 「町内児童会」が6月7日(金の2校時に行われました。
名簿の作成や1年生の紹介、通学路の危険個所の確認等が行われました。