校長室便り

佐々木先生 ありがとうございました

 弥次分校にお勤めしておられた佐々木紫芳(しほ)先生が先月10月8日(火)に突然倒れられ、緊急入院から約3週間、集中治療を受けて頑張ってこられましたが、残念ながら10月28日(月)、お亡くなりになりました。

 弥次分校では31日(木)朝から多目的教室に分校の全児童と全職員が集合して『お別れの式』を執り行い、黙祷、校長・教頭からの話と児童代表の小田愛琳(あいり)さんの作文朗読をしました。

 その後、担任してくださった3年生の教室に移動し、最後の教え子たちが一人ずつ献花を行いました。

 11月3日(日)には氷川町宮原の典礼秋山斎場で、ご遺族主催の『お別れの会』が開催されました。

 これまでにお勤めの学校で受け持たれた人たちや同勤された先生方など、とてもたくさんの人たちがお別れを惜しみに来場されました。

 子供さんやご都合がお付きにならないご家庭の子供さんまで連れてきていただいた金剛小学校の保護者の方々には、大変お世話になりました。

 会の中では、弥次分校3年の福島修司(しゅうじ)君が代表でお別れの作文を、涙をこらえながら、立派に朗読してくれました。

 佐々木先生は大変責任感が強い方で、お受け持ちのクラスの子供たちをしっかりさせるため、学習面でも生活面でも徹底した指導を心がけてこられました。

 分校の3年生は『最上級生』なので、いろいろ大切な役割がありますが、それを分かりやすく、丁寧に教えてくださり、みんながきちんとできるようになっていきました。

 また、4年生になると自転車通学をする人たちもいる関係で、夏休みの自転車の検定と、そこに向けた特別練習期間が2週間ありますが、みんなを合格させようと、毎朝早くから一生懸命指導され、全員一発合格が決まった時はみんなと一緒に大変喜んでおられました。

 普段からとても研究熱心で、特に図工では子供たちにいい絵を描かせるために、いろいろ工夫しておられ、去年の3年生も今年の3年生も、とても素晴らしい絵ができています。

 職場の仲間に対してもとても優しい方で、誰かが困っていると、進んで協力してくださるので、弥次分校の職員はみんなとても助かっていたとのことです。

 志半ばで病に倒れられた佐々木先生のためにも、受け持っていただいた子供たちや我々同勤させていただいた職員はその遺志を受け継ぎ、立派に生きていかなくてはなりません。

 紫芳先生に天国でゆっくりしていただけるよう、毎日をしっかり頑張っていきましょう。

 ここに改めて、謹んでご冥福をお祈りいたします。

 本当にお世話になりました。