ブログ

2023年11月の記事一覧

10月23日 1年音楽 2年外国語

 

1年生の音楽、2年生の外国語の学習の様子です。芸術の秋とも言われていますが、色々な楽曲にふれ、演奏入門期の楽器を奏でる経験も学校でできる貴重な体験です。音楽の楽しさや魅力を知り、この中から、世界に誇れる将来の大演奏家が誕生するかもしれません。そんな可能性を秘めている木倉っ子たちです。

 

0

10月19日 5年家庭科

5年生家庭科「米の炊き方」の学習の様子です。透明なガラス鍋を使い、米に水分を含ませるところから、炊き上がりまでを学びました。米が炊ける様子を見ながら、「ブクブク泡みたいなのがでてきた~」と歓声があがっていました。「はじめチョロチョロ なかパッパ 赤児泣いてもフタ取るな」成人期へ向けて、生活に必要なことを一つ一つ学んでいる子ども達です。

0

10月18日 熊本法人会 本贈呈式

熊本法人会様から、図書の贈呈がありました。学校を代表して、図書委員会の子ども達が贈呈式に望みました。「英語のことわざの本を読んでいっぱい勉強したいです。楽しみです。」と御礼の言葉を伝えました。大切に使わせていただきます。熊本法人会様ありがとうございました。

0

10月17日 運動遊びの場

木倉小学校では、体育学習を中心に、子ども達の教育活動の充実を図っています。その一端として、運動遊びの日常化にも取り組んでいます。夏休みに職員で作った運動遊びの場が整備されました。スポーツの秋に向け、子ども達の元気な声が響き渡るのが楽しみです。

0

10月16日 学習の様子

運動会も終わり、各学級では学習充実へ向けた授業が始まりました。3年生では、一足早く版画の学習に取り組んでいます。色とりどりのカラー版画の製作に、子ども達は、ワクワク笑顔いっぱいでした。どんな作品ができあがるのか楽しみです。

0