ブログ

R3学校の生活

前期終業式

 前期も10月8日に無事終了しました。担任の先生から通知表を受け取りました。後期に頑張りたいことや目標を、通知表からも決めてほしいと思います。

5年稲刈り体験

 4日(月)、5年生は稲刈り体験を行いました。地域の方にご協力いただき、6月に田植えを行わせていただいた稲を刈りました。苦労しながら刈っている子ども、どんどん刈り進めていた子どもと様々でしたが、実りの秋を感じながら稲刈りをしていました。お米づくりについて、社会科で学習を進めましたが、さらに感謝の思いを強く持ったようです。

リモートを活用して・・

 新型コロナウイルス感染症の拡大が続く中、昨年度より導入されたタブレット機器等を活用したリモート研修を実施しています。夏休み中に行われた職員会議や研修は、リモートを活用して実施しました。また、8月23日(月)には、学校と子どもたちの家庭をつないで、接続テストを行いました。機材不調などの課題は見つかりましたが、概ねうまくつなげたようです。

リサイクル活動・美化作業

 7月31日(土)、延期されていたリサイクル活動が実施されました。空き缶、新聞、段ボールなど、多くのものが出されました。

 また、8月22日(日)には、PTA美化作業がありました。手洗い場の清掃、花壇の草取り、飼育小屋近辺、運動場内の除草作業と、朝から作業をしていただきました。ありがとうございました。

ひまわりが成長したよ

 前期前半に植えていたひまわりが大きく成長し、素敵な花を咲かせました。職員室からも元気な様子が見られます。夏休み前に、子どもたちが心を込めてお世話をしていたからですね。学童に来ていた子どもたちと一緒に写真を撮りました。

小中ボランティア活動

 夏休み初日、各地区で小中ボランティアが実施されました。中学生の指示を受け、除草作業やほうき、ぞうきんを使った室内清掃など、1時間という限られた時間の中で精一杯取り組んでいました。

夏休み前集会

 7月20日(火)に、前期前半が終わりました。夏休み前集会では、夏休みの過ごし方について注意事項が話されました。前期後半は、8月27日(金)からのスタートです。充実した夏休みを!

学校運営協議会

 7月2日、第1回菊水地区小中学校学校運営協議会が音楽室にて行われました。学校の代表者と地域の代表者の方で、子どもたちの成長をどのように見守っていくのか話し合いを行いました。菊水地区の子どもたちがさらに成長できるよう、いくつかの課題も出されましたので、課題を解決するために、学校でも様々な取組を進めていきたいと思います。

授業参観

 7月2日(金)、授業参観・学級懇談会が行われました。今回の授業参観は、「人権学習」をしました。どの学年も、人権のことについてよく考えて授業が展開されていました。今回学んだことをもとに、自分たちの学級や学年ではどうか、普段の生活ではどうかを考えていきます。

モザイクアート 完成お披露目会

 子どもたち・保護者の皆様などと協力して制作したモザイクアートが完成し、6月30日(水)にお披露目会がありました。福島選手、廣田選手、背景のデザイン、「せかいにスマッシュ」という言葉は、子どもたちが考えた案をもとに作っています。とても素敵なものが仕上がりました。「オリンピック、パラリンピックについて知る」ということも、今回の取組で考えることができました。