ブログ

2020年8月の記事一覧

雨 8/28 自然のすごさ 

さて、まずは前回の理科クイズの答えから!

 

 

これは何かというと・・・

 

うちのミツバチたちが集めた はちみつです!

残念ながら、巣箱を開けたところの写真はないのですが、

どのようにはちみつを集めたのか、しょうかいします。

巣箱から出したハチの巣をザルに置き、ぽたぽたとはちみつが落ちるのを待ちます。

 

アップしたハチの巣はこんな感じです。

ハチたちががんばって集めてくれたはちみつ、とってもおいしいですよ!

 

小さなミツバチが六角形の集合体で巣をつくること、たくさんの花のみつを集めること。あらためて生物や自然のすごさを実感します。

私たちの身の回りに目を向けると、たくさんの「不思議」や「すごいこと」がたくさんあります。

夏休みに子どもたちが取り組んだ自由研究では、学習したことを発展させたり、 生活の中の不思議に着目したりと、とてもすばらしい研究がたくさんありました笑う発表を聞いていて、私もとても勉強になりました!

 

最後に、私が夏休み中に見た「にじ」の写真をお見せします。河浦でも見えましたか?

分かりますか?「二重になっているにじ」です興奮・ヤッター!