ブログ

【1・2年】にこにこLOVEまつり ~おもちゃの店で遊ぼう~ 

 給食時間終盤に2年生2名が職員室の「放送ジャック」・・・失礼しました。昼休みの「にこにこLOVEまつり」の案内のため職員室に放送に来ました。M-1グランプリの登場テーマに載って、全校児童に来場案内についてアナウンスしました。

 

  ナカナカこった飾りつけです!

 

 

「しゃてき」コーナー

  これは祭りの定番だから説明は不要でしょう。みんな慣れてるせいか気軽に挑戦していました。

 

「にんげんピラミッド」コーナー

  これは少々説明が必要です。洗濯ばさみを使った人形をつなげるゲームです。20秒以内に倒れないように作らねばなりません。これは結構みんな難儀していたようです。20個つなげたら商品ゲット!

 

「ころんころん」コーナー

 学習発表会の「おむすびころりん」を思い出させるゲームです。 乾電池(おもり&回転用)を中に入れたおもちゃで坂道を転がし、ゴールを越えないようにストップさせる少し難しいゲームです。しかし、慣れたらクリアする子が続出していました。

 

上級生もメダルをたくさん首にかけてもらってうれしそうです!!

 

 

 お祭り終了後に、子どもたちは、なんと校長室にメダルを持ってきてかけてくれました。自撮り写真のため、少し硬い表情をしてますが大変嬉しい気持ちでいっぱいです。ありがとう~(*^o^*)