ブログ

【全校】卒業式前日 その2(卒業式準備)

とうとう、伝言板の標記も「あと1日」になってしまいました・・・(T-T)

 

6年生教室の飾り付けをしています。こんな少人数で驚くべき教室に変身しました!

詳しくは、明日のお楽しみということで・・・。

 

1年生が保護者用スリッパの汚れをふきとる作業をしています。集中してやってます。

 

2年生、卒業生の「花道」の間隔の調整をしています。「汗かいた~」とテキパキとした仕事ぶりを見せていました。

 

3年生、卒業式の看板に花飾りをつけています。

 

3年・5年合同チームが6年教室・昇降口の飾りつけをしています。

 

準備も終盤に入りました。本校は、職員も少人数のため、6年担任も準備作業に入ります。明日のクラスとしての準備もあるのですが・・・小さい学校の苦しいところです。常に「総力戦」です。

 

準備時の体育館の温度。県内最高気温が28℃を記録。山都町もさすがに暑かったです。

 

少ない人数で、準備完了!明日の本番を待つのみです。天気だけが大変心配です・・。