ブログ

【全校】9月の読み聞かせ

 本日はNさんに来校いただきました。バッグからは・・すごく大きな絵本が登場!

 

「にじいろのさかな」  鱗(うろこ)のきれいさが際立つ絵本で、友達関係について考えさせられる絵本でした。道徳の低学年教材としても使えそうだな、と感じました。

 最後に児童からの感想コーナー。1年生Sくんが発表。その後ナカナカ出ないので校長挙手。「発表します。困ったときは相談すること。幸せはみんなで分け合うことが大切だなということを感じました」

 子どもたちが教室に帰ってから、Nさんと話しました。「本に興味をもってくれたらうれしいです。静かに集中して聞いてくれて、そして感想もありがとうございました」と話していただきました。

 気になったのは、絵本の値段です。こんなにきれいなページが何ページもあるのだから・・・と、恐る恐る3人(Nさん・増田T・校長)で見ると・・・定価〇〇〇〇円(税抜)とありました。ヒエ~('◇')ゞ

 Nさん、お忙しい中ありがとうございました!!