ブログ

【全校】縄跳び大会(短縄の部)を行いました その2

 競技開始です。種目は両足とび→かけ足とび→あやとび→交差とび→2重とびの順で行います。

両足とび

  1・2年生が跳んでいる様子です。よくがんばっています。

 

 6年生のSくんが、ケガ等で万全の状態で参加できなかった低学年の子にも参加してもらおうと一緒に跳んでいました。ほのぼのとした気分になりました!

かけ足とび(後ろ) 3年生

 あやとび 4年生

  3・4年生の大きな成長にビックリしました。昨年に比べて格段に上手になっているのがすぐにわかりました。

 

 交差とび 6年生

  さすがに6年生になると、安定感があります。確実に跳んでいます。数を数える人以外の子から「がんばれ~」と応援の声が上がっていたことにも「ほっこり」させられました。

 

 1週間後の26日は「長縄跳び(団体戦)」です。そして、この日はそれだけでなく・・・ムフフ