ブログ

【全校】各学年の1・2時間目

<1時間目>

3年生は、算数のまとめテストを受けていました。いつものように「あー、こう答えてる~・・・でもここで何も言えない・・・」と思いながら解答状況を観察していました。確かめ作業で気づいたかな?

 

1・2年生は、体育館で縄跳びをしていました。1分間で何回跳べるかを競っていました。引っかかったらその場に座る約束です。2年生2人が驚異の粘りを見せています。

 

結局、Aさんが最後までノーミスで跳びきりました。他の子から、「もう一回やりたい!」と要求が出ました。こういう気持ちは大切です。そこで、Aさんは休憩の時間、他の子たちは再挑戦となりました。

 

<2時間目>

5・6年生は、卒業式の練習をしていました。昨日、大規模校(日野)の練習風景を画面越しで見たばかりでしたので、本校の雰囲気がいつも以上にアットホームに感じました。5年生の呼びかけです。

6年生から先生方へ・・・。

今日はもう9日・・・月日がたつのは本当に早いものです。

「(特に)6年生とは1日1日を大切にすごしていかなきゃ!」と、1人感慨にひたりました。