ブログ

【1・2年】「代打オレ」豪華?2連発 その2

 5時間目は道徳授業。2学年合同で実施しました。昨年度、全校道徳の授業でやったp4c(ピーフォーシー:探究の対話)の形態でやってみました。今回は、「いかに教師の話す時間を削るか」に挑戦です。

 

 まず、p4cの約束事について説明。コミュニティボールを使用します。このボールは、昨年1~6年生全校児童で作成しました。

 

 実際にpc4で進めている様子です。発言権はボールを持っている人だけです。意見がまとまらなければ、途中パスもアリです。

 何の写真なのか、何のポスターかを考えさせました。著作権の関係でボカしています。

 最後の方で、本時のねらいにせまる絵本の読み聞かせをしました。

 締めに、池部家の写真を披露。あとで家族からいろいろ言われそうですので、ここではボカシを入れています苦笑。※授業ではそのまま見せました。

 子どもたちのいろんなことが見えてきた貴重な2時間でした。少しは責任を果たせたかな・・・。