八代市立泉第八小学校
~郷土に誇りをもち、自ら気付き、考え、行動できる子供の育成~
《令和7年4月8日 始業式》
☆今年度も一緒に頑張りましょう!!☆
八代市立泉第八小学校は、八代市の東端、平家や菅原道真ゆかりの物語で知られる「五家荘」の「樅木」地域にある小さな小学校です。
九州脊梁の山懐で、2人の子供たちは豊かな自然と温かい地域の人々に囲まれ、日々成長していきます。
八代市立泉第八小学校
~郷土に誇りをもち、自ら気付き、考え、行動できる子供の育成~
《令和7年4月8日 始業式》
☆今年度も一緒に頑張りましょう!!☆
八代市立泉第八小学校は、八代市の東端、平家や菅原道真ゆかりの物語で知られる「五家荘」の「樅木」地域にある小さな小学校です。
九州脊梁の山懐で、2人の子供たちは豊かな自然と温かい地域の人々に囲まれ、日々成長していきます。
○これまでのブログに変わり、学校生活のコーナーで泉第八小学校の様子をお伝えします。
○7月の行事予定を掲載しました。
本校へのアクセス(五家荘の樅木です)
八代市立泉第八小学校
〒869-4512 熊本県八代市泉町樅木137-4
TEL 0965-67-5220
FAX 0965-67-5188
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者
校長 西山 友一郎
運用担当者
教諭 中山 翔吾