いわ丸日記

2023年7月の記事一覧

7月14日

7月14日 曇り 〔609S〕 

 今朝、外に出たら、維和小のみんなから遊びに誘われたので、ぼくは、

「あれ?今日は草取りじゃないの?」

と言いました。すると、みんなが、

「今日は草取りじゃなくて、遊びだよ。」

と言いました。6年生が何の遊びにするかをみんなにたずねました。1~5年生は、

「けいどろがいい。」

と言ったので、けいどろをすることになりました。ぼくは、じゃんけんに負けてオニになりました。

「維和小の子は、足が速いもんな~。」

とつぶやきました。結局、ぼくがつかまえたのは、0人でした。だから、今日から毎日維和小学校のグラウンドを走ることにしました。

《※いつでもポジティブないわ丸です。》

7月13日

7月13日 晴れ時々曇り〔602S〕

 今日は、6年生と一緒に勉強をしました。その時、

「難しい~。無理~。」

という声が聞こえてきました。ぼくは、

「言っちゃダメ!」

って、怒ってしまいました。すると、6年生が、

「ごめんね。そんなこと言っちゃダメだよね。」

と反省していました。ぼくも怒りすぎたかも・・・?

《※いわ丸は、「無理~」など、マイナス言葉が好きではありません。》

7月12日

7月12日 曇り時々雨 〔606S〕

 今日、維和島たんけんをしていたら、急に雨が降ってきたので、とてもびっくりしました。だけど、小学生の子が、ぼくにぴったりな傘を貸してくれました。だから、維和のことがますます大好きになりました。

《※維和島たんけんは、いわ丸の趣味の一つです。》

7月11日

 7月11日 晴れ 〔502S〕

 今日は、昼休みに友達と遊ぶ予定だったけど、急に、

「昼休みに遊べない。」

と言われました。だから、友達が昼休みに何をするのか知りたくて、後をついていきました。すると、友達と先生がぼくの顔を描いて消しゴムスタンプを作ってくれていました。ぼくが見ているところを見られてしまい、友達が、

「あ、ばれちゃったか。」

と言いました。この後、ぼくのスタンプをもらいました。

ぼくはうれしすぎて、いっぱいえび反りをしました。

7月10日

7月10日 晴れ

 今週は、いわ丸検定ウイークです。漢字と算数があるんだけど、いわ小のみんなもいっしょうけんめいに勉強しています。ぼくは漢字を覚えるのが好きです。ぼくの覚え方は、漢字をパーツごとにばらばらにします。例えば、4年生で習う「辞」という漢字は、「千・口・立つ・十」って覚えます。難しい漢字も勉強中で、石が6つある「磊磊」って、「らいらい」と読みます。「磊」の由来は、石がごろごろしている様子からきているそうです。石の重なり集まっているさま、物事にこだわらないさまといった意味をもっているそうです。ぼくは、石をこの漢字のように積んでみました。また少しかしこくなったので、うれしくてえび反りしてしまいました。《※とても前向きで、がんばり屋さんです。》