ブログ

令和5年度までの学校生活

12月18日(月) 餅米販売中です

「へい、いらっしゃい!!」
子どもたちの元気な声。

自分たちで田植えをして稲刈りして、餅つきをして、餅をみんなに配って・・・・・
それでも余った餅米を連年の通り、販売しました。
3年生が担当です。
お店屋さんごっごみたいですが、実際の本物のお金を扱いました。
5kgずつに分けるのは算数の重さの勉強です。








子どもたち張り切っています。
販売は明日までですが、できましたら子どもたちのいる昼休みにおいでください。

12月18日(月) サイゲームス様より来校

校内についた太陽光蓄電式のLED照明のスポンサー、株式会社Cygames(サイゲームス)様から設置状況の確認に来られました。
校内に仮設住宅があることなど、初めて知られたことも多かったようです。
支援本当にありがとうございました。

12月18日(月)寒い朝

霜で真っ白。
今年一番の寒さです。

でも子どもたちは元気に走り回っています。




ここ最近のはやりは、ドッジビーです。
右上の黄色いものです。
柔らかい素材で作られたフリスビーを使ってのドッジボールです。

12月15日(金) 6年生調理実習

10時前、廊下に出てみると、なにやらいいにおいが・・・・・・

給食にしては早いです。どうも、家庭科室です。
のぞいてみると、6年生が家庭科の調理実習中です。
昔は、決められたメニューを一斉に作っていましたが、班で話し合って決めた物のようで、結構ばらばらです。
「夜のおかずの一品」という感じです。

楽しそうに、わいわいしながら作っていました。
こんなやり方で、調理の経験を積むのは楽しくていいですね。
ぜひ、冬休み家の人の手伝いの一環として、ぜひチャレンジして欲しいですね~
「家庭科は生きる力」です!!












12月14日(木)持久走大会

朝はマイナス2度。
この冬一番の寒さでしたが、太陽が出てきて、持久走大会の時には、日向は結構ぽかぽか。しかし、陰は真冬。太陽のありがたさが分かる日でした。

そんな天気の中、ここ2週間ほど練習を頑張ってきた持久走大会の日です。


子どもたちが走りやすいように、転んでケガをしないように、道を掃き清める数名の職員。
子どもたちが運動場に集まり、開会式です。





次は準備体操です。




まずスタートは、中学年からです。










みんなの応援、保護者の皆様の応援を受けて、本当に最後まで頑張りました。

次は低学年のスタートです。













次はいよいよ高学年です。
たくさんの保護者の皆様の応援。ありがとうございました。










心底頑張って走りました。
みんなへとへとです。


最後に閉会式です。


6年生の学級通信に、子どもたちの熱い思いが伝わる文章がありましたので、掲載します。