ブログ

学校からのお知らせ

学校の周りを歩いたよ(1年部)

 5月30日の生活科の時間に、学校の周りを探検しました。この活動のねらいは、学校の周りにある自然や安全を守るための施設、安全を守っている人の存在に気付くことでした。

  横断歩道では、地域の林喜志雄様と地域学校協働活動推進員の村端祐之様が子どもたちの横断を見守り、声をかけてくださいました。歩きながら、歩道と車道の境目にあるブロックや子ども110番の家などを見つけることができました。

 また、水分補給のために立ち寄った学校裏の神社には、いい香りの梅の実がたくさん落ちていて、大喜びでした。さらに、天草高校の敷地にも入らせていただき、職員室の先生方や売店の方に手を振ったり、高校生の体育の授業を見学したり、楽しい時間になりました。

 

また、来週はべにはるかという芋植えをする予定です。子どもたちもみんな楽しみにしているようです。