令和7年 姫戸小学校は創立150周年を迎えます!!
今日の給食
2025/1/9
☆教良木ご飯 ☆牛乳 ☆すまし汁 ☆おみくじバーグ ☆おかかあえ
新年給食第2弾は「おみくじバーグ」です。豆腐バーグの中身で運勢を占います。大吉から中吉、小吉、さらに大大吉とあり、子ども達はワクワク。教室をまわり、「大大吉だった人?」と聞くとキラキラ笑顔で「はいっ!!」と手を挙げてくれました。3年生教室にいくと、「正月に中吉ひいて、今日の給食でも中吉でした~」と話す子どもも。楽しくペロリと食べていました。
2025/1/8
☆年賀状パン ☆牛乳 ☆肉団子スープ ☆マカロニサラダ
いよいよ3学期がスタートしました!本年もどうぞよろしくお願いします。
さて、新年1回目の給食は、中学生が干支をテーマにデザインを考えた年賀状パン。ヘビのリアルなイラストからマスコット、漢字をモチーフにしたりなど色々なデザインがありました!その中から5点が登場しました。小学生に紹介すると「誰が考えたんですか?」「中学生すごい!」と楽しみながら食べてくれました。
1年 木本さん1年 久保さん
2年 池田さん
3年 楠本さん
3年 浦本さん
今日もしっかり完食です。寒さが厳しくなり、インフルエンザ等も出てくる時期ですが、しっかり食べて、元気に過ごしてほしいと願うばかりです。
2024/12/24
☆麦ご飯 ☆牛乳 ☆冬野菜カレー ☆ブロッコリーサラダ ☆セレクトカップケーキ
今学期の給食も今日で最後となります。お楽しみの「セレクトケーキ」に喜んでいる姿が見られました。
さて、2学期はどのクラスも素早く準備と、もぐもぐ食べる、ささっと片付けがとても上手になりました。よくかんで食べる習慣はまだまだ続けていきましょう!
給食時間に放送で「出かけた後、家に帰ってから必ずすることは?」と尋ねると「手洗い うがい!」と、どのクラスからも大きな声で答えが返ってきました。冬休みも元気にすごし、また来年1月8日に会える日を楽しみにしています!See You!
2024/12/23
☆ミルクパン ☆牛乳 ☆コンソメスープ ☆とりのからあげ ☆レタスサラダ
風邪やインフルエンザがちらほらと出てきましたが、冬野菜パワーで元気に過ごそうと給食にもブロッコリーや大根、ほうれん草などがスタメン食材です。
さて、給食室もクリスマス一色になっており、調理の宮田先生が作られた作品が飾られています!
子ども達からも歓声があがっていました。また、給食室前にあるツリーには毎日一つずつ、一番最初に来た学年の給食当番が飾りつけをしていましたが、今日の1年生で完成しました。
いよいよあと1日です!
2024/12/20
☆鶏めし ☆牛乳 ☆かぼちゃの味噌汁 ☆れんこんサラダ
明日は冬至。今日の給食には「ん」がつく食べものが使われています。「れんこん」「だいこん」「にんじん」「南瓜(かぼちゃ)」などなど。しっかり食べて、元気に過ごしてほしいと思います。
さて、給食時間に「今日の給食では「ん」がつく食べものが出ています。それは何でしょう?」とクイズを出して回りました。どのクラスもしっかり答えてくれていのですが、4時間目が外国語の授業だった5年生。まさかの「パンプキン!」との答えに皆で大笑いしました。
〒866-0101
熊本県上天草市姫戸町姫浦656番地3
上天草市立姫戸小学校
TEL 0969-58-2068
FAX 0969-58-2147
E-mail hies@edu.kamiamakusa-city.jp
URL http://es.higo.ed.jp/himedo/
*白嶽山頂からの眺望(碧い海の向こうに八代が見えます)
*”天空ジップライン白嶽” は絶景もスリルも満点です!
熊本県教育情報システム登録機関
管理責任者
校長 土屋 寛仁
運用担当者
教諭 濱﨑 伸太郞
栄養教諭 花田 千賀
歯・口 キャラクター「ハミーちゃん」
今日の給食
2025/2/13
☆教良木ごはん ☆牛乳 ☆豆腐のすまし汁 ☆肉しのだ煮 ☆ほうれん草のおひたし
今日はご飯に合うよう濃いめの味つけの「肉しのだ煮」です。調味料と昆布だしでじっくりと煮ました。子ども達も「うま味」が好きなので、ご飯にぴったりなおかずと食べていました。すまし汁も昆布とかつお節で出汁をとります。子ども達が出汁の味をしっかり感じてもらえればなと思います。
また、今日は新入生の体験入学でした。4月から姫戸小学校の給食を食べる新入生に、5年生のお兄さん・お姉さんが「牛乳パックの開け方」
「パンの袋の結び方」を教えてくれました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26 1 | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13 1 | 14   | 15   |
16   | 17   | 18 1 | 19   | 20 1 | 21 1 | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28 2 | 1   |