ブログ

今日の給食

2025/3/5

☆食パン ☆マーシャルビーンズ ☆坦々麺 ☆ビーンズツナサラダ

今日は肉みそたっぷり、野菜たっぷりの坦々麺でした。ピリッと辛い肉味噌も、野菜たっぷりのスープとあわせるとマイルドになります。子ども達にも人気のメニューです。

0

2025/3/4

☆教良木ごはん ☆牛乳 ☆かきたま汁 ☆魚のごまネーズ焼き ☆野菜の塩昆布あえ

今日はゴマとマヨネーズ、そして隠し味に味噌をいれたソースをつくり、魚にかけてオーブンで焼きました。ご飯がススム献立です。添えにはたっぷりの野菜と塩昆布をあわせた「かみかみメニュー」でした。今月の給食目標は「1年間の食の学びをふりかえろう」です。この1年間取り組んだ「歯と口の健康」を振りかえる1カ月になるよう取り組みます。

0

2025/3/3

☆三色ごはん ☆牛乳 ☆あおさ汁 ☆春色サラダ ☆ひなあられ

3月3日はひな祭り。色鮮やかな献立になりました。春色サラダには春キャベツやきゅうり、人参、ハム、コーンと見た目もおいしいサラダになっています。また、「ひなあられ」の原料は何だろうと話題になっていました。

0

2025/2/28

☆麦ご飯 ☆牛乳 ☆チキンカレー ☆フルーツヨーグルト ☆福神漬け

リクエスト最後は「給食のカレー&フルーツヨーグルト」でした。野菜たっぷりのチキンカレーはじっくり煮込んで仕上げました。やっぱりカレーは人気です。

0

2025/2/27

☆キムタクご飯 ☆牛乳 ☆タイピーエン ☆海草サラダ

リクエスト3日目の今日は、キムチとたくわんが最強の「キムタクご飯」と熊本県の郷土料理の「タイピーエン」です。どのメニューも野菜たっぷりです。給食時間には中学3年生の皆さんに「9年間給食クイズ」と「何をどれだけ食べたらよいか、栄養手ばかり法」についてお話しました。これからの健康をしっかり考えられる手助けになればと思います。

0