日誌
2017年8月の記事一覧
タコライス
<今日の給食>
・タコライス
・牛乳
・野菜たっぷりスープ
<栄養士のコメント>
タコライスは、「タコス」というメキシコ料理をヒントに作られた沖縄料理です。タコスの具がご飯にのっているため、「タコライス」と言うそうです。
1年生は、「(生き物の)たこが入っているのかな?」と、前日から献立表を見て、タコライスに興味津々でした。2年生教室では、余ったチーズを欲しがる子が多く、学級担任が均等に分けていました。
子どもたち、そして先生方にも好評のメニューでした!
<子どもたちのコメント>
今日は、タコライスがおいしかったです。たくさん具材が入っていて、口の中でたくさんの味がしました。すごくおいしかったです。(6年生)
<産地紹介>
熊本県・・・キャベツ
大分県・・・豚肉
北海道・・・たまねき、にんじん、じゃがいも
長野県・・・レタス、セロリ
0
新しい給食食器
<今日の給食>
・麦ご飯
・牛乳
・いわしのトマト煮
・キャベツのごま和え
・かき玉汁
<栄養士のコメント>
今日から茶碗・汁碗・皿・はし・おぼんが新しくなりました!子どもたちはすぐに気づき、「ごはんの茶碗がピンクになってる!」「おはしがきれい!」と、とても喜んでいました。毎日使う物なので、これから大切に扱って欲しいと思います。
<子どもたちのコメント>
いわしのトマト煮とかき玉汁がおいしかったです。また出してください。(4年生)
<産地紹介>
熊本県・・・ねぎ、キャベツ
大分県・・・卵、もやし
福岡県・・・しめじ
青森県・・・じゃがいも
北海道・・・にんじん
0
9月1日は防災の日「救給カレー」
<今日の給食>
・救給カレー
・牛乳
・赤牛の焼き肉
・青リンゴゼリー
<栄養士のコメント>
今日から2学期の給食が始まりました。少し早いですが、9月1日の「防災の日」に合わせて、給食用非常食の「救給カレー」を出しました。
~救給カレーの紹介~
『平成23年3月11日の東日本大震災は建物の損壊やライフラインの停止、道路の寸断などによる輸送不能により、給食の提供が不可能になりました。また、震災後は救援物資が届かず食料不足となりました。そこで、全国の栄養教諭・学校栄養職員は、この非常事態に備えて、電気、ガス、水道が途絶えた中で、救援物資が届くまでの「いのちをつなぐ」非常食【救給カレー】を開発しました。』
給食担当者が作成した給食だよりにも、救給カレーについての紹介が書いてあります。ぜひご覧下さい。
1年生も上手に救給カレーのパックを開けて食べていました♪
台風や地震などの災害について学び、災害が起きたときに、どのような行動をとればよいか考える機会になればと思います。
0
リンク
バナー
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 木下 琢磨
運用担当者 佐伯 和伸
カウンタ
3
4
7
6
4
7