ブログ

「早寝・早起き・朝ごはん」+「おみそ汁」

 週の後半、木曜日の朝、元気に目覚めましたか?少し疲れが出ていいるかもしれませんね。

 今朝のおみそ汁は、「玉ねぎ、大根、にんじん、小松菜」でした。我が家は少し元気がない子どもたちのために、野菜をたっぷり入れました。そして、少し気分を変わるかなぁと思い、ホットケーキを焼きました。

 さて、今週会議で『基本的生活習慣の大切さ』について話を聞く機会がありました。その中で、朝ごはんを食べることで、体と心の”回復力”になると言われました。回復力をつくる朝ごはんの一つに、「おみそ汁」があるそうです。おみそ汁には、大豆、大豆製品を入れるので、たんぱく質もしっかり取れることで、この回復力の材料になるそうです。子どもたちと一緒に、私たち大人の回復力にもつながると思います。

 朝ごはんのメニューに、少しずつおみそ汁を取り入れてみませんか?