ブログ

8月24日のサマーランチ

 今日は、雨が降ったり、晴れ間が出たりと、忙しい空模様です。

 8月24日のメニューは、「玄米入りごはん、梅干し、ウィンナーと野菜のソテー、いかとごぼうのケチャップ炒め、さつまいもチップス、小松菜のごま和え、かぼちゃサラダ」でした。

 「かぼちゃサラダ」は、昨日蒸し煮したものをつぶして、マヨネーズと黒こしょうで味をつけました!シンプルなサラダが、おべんとうカップの中で、アッという間にできました。

 今日のメインは、2つとも「炒めもの」でした。味付けを「塩」と「ケチャップ」の2種類にし、1つのフライパンで、仕上げました。最初に、「塩味」の「ウィンナーと野菜のソテー」を作り、取り出しました。その後、そのフライパンで「いかとごぼうのケチャップ炒め」を作りました。このごぼうは、さつまいもチップスを揚げる時に、片栗粉をつけて、素揚げした「ごぼうチップス」を入れました。

 朝のおべんとう作りでは、調理道具を工夫することで、洗いものが少なくなりますね!

 さて、夏休みも終わりが近づき、我が家では二学期の始業式に向けて、朝起きる時刻も、学校生活と同じにしています。「おみそ汁」で、一日が元気にスタートできるようにしています!

 みなさんも、二学期に向けて「早寝・早起き・朝ごはん」の生活リズムを整えていきましょう!