ブログ

「早寝・早起き・朝ごはん」+「おみそ汁」

 昨日の雨が嘘のように、快晴の朝でした。午後からはぐんぐん気温が上がりそうです。朝から、しっかり朝ごはんを食べたり、水分をとることで熱中症の予防にもなります。

 今朝のおみそ汁は、「ごぼう、さつまいも、人参、しいたけ、油あげ、小ねぎ」でした。新ごぼうの香りが、ささがきにする時から感じることができました。朝から体と心に目覚めのスイッチを入れる方法の一つに、におい(香りを嗅ぐことがあります。食事を作っている時の匂い、食卓に座ってからいただく時の匂い、窓を開けた時の新緑の匂いなどで、体と心の目覚めスイッチが入るようになりますね。

 さて、6年生は29日(日)から修学旅行ですね。前日の夜は早めに就寝し、朝ごはんをしっかり食べて出発してください。そして、修学旅行の2日間、元気に過ごしてください。