ブログ

「早寝・早起き・朝ごはん」+「おみそ汁」

 今朝のおみそ汁は、「大根、人参、白ねぎ、油あげ、かぼちゃ」でした。かぼちゃは、塩蒸ししておいたので、みそを入れる直前に加えました。かぼちゃの甘味があるので、甘めの味噌で味付けしました。

 副菜の卵焼きは、昨晩から約束していた下の子が作りました。調味料も子どもに確認しながらい加えました。時間がたっぷりあったのでし、丁寧に卵をかき混ぜていました。最初から最後まで自分で作ったので、満足そうに食べていました。子どもの笑顔から、元気をもらえました。

 さて、話は変わります下、少しずつ花粉情報が気になる季節になってきましたね。免疫力を高めるためには、旬の食べものを食べることも効果があるようです。春は、葉ものの野菜、ふきのとう、タラの芽、わかめ、青のりなどを少しずつ食卓に入れていくといいですね。