ブログ

2022年7月の記事一覧

今月は、ナスのみそ汁

7月6日(水)

「なすのみそ汁」「ちくわの磯部あげ」「ひじきのピリッとサラダ」「麦ごはん」でした。

和食の代表、みそ汁。味噌は平安時代からありましたが、味噌をすりつぶして溶かしたものが飲まれるようになったのは、鎌倉時代だそうです。日本の食文化や旬の食材を伝えるために、季節の野菜を使った「今月のみそ汁」が出されています。今日も美味しくいただきました。

今月のみそ汁 7月-なす.pdf

大豆パワー!

7月5日(火)

「とうふ汁」「大豆と豆腐のフライ」「ささみのさっぱりサラダ」「ツナごはん」でした。

「畑の肉」と呼ばれる大豆。栄養価に優れた大豆の原産地は中国北部といわれており、4000年以上も前から栽培されていたそうです。日本でも弥生時代には栽培されていたと考えられています。今日のメニューには、すべて大豆が使われていました。気づきましたか。

いいこといっぱい切干大根

7月4日(月)

「にらたま汁」「さばごま衣焼き」「切干大根の和風あえ」「麦ごはん」でした。

切干大根は、昔から日本に伝わる保存食文化の1つ。切干大根には、骨や歯を強くするカルシウムや食物繊維など栄養も豊富です。

 

大人気の豚汁

7月1日(金)

「豚汁」「彩り野菜の豆腐よせ」「ごまじゃこあえ」「麦ごはん」でした。

豚汁には、豚肉、じゃがいも、豆腐、こんにゃくなど、たくさんの食材が入っているので、栄養バランスがよい汁物です。また、豚肉や野菜のうまみがいっぱい詰まっているので、具材を変えて楽しむこともできますね。