新着
今日は、肌寒かったですね。秋冬物を片付けてしまっていた私はこごえながら起きてしまいました。 日によって、寒暖の差が大きいので体調管理をしっかりしたいですね。 保護者の皆様、ご協力よろしくお願いします。 さて、今日は中学校生に朝から小学校グラウンドに来てもらい、今期初めての合同運動会の合同練習です。 まずは、グラウンドの石拾いと草引きを小中学生一緒に行います。   もくもくと作業をする中学生の皆さん、さすがです。 いつもですが、中学生の姿が身近にあり、よきロールモデルとなっています。それが御所浦小中連携の強みでもありますね。一緒に素晴らしい合同運動会にしていきましょう!! 結団式です。白団。 赤団(紅団)です。  両団とも応援団長・副団長を中心に気合いが入ってきました。 期待しています。 入場行進・開会式・閉会式の練習からスタートです。 講評で児童生徒にお話しする時間を少しいただけましたので、一言。 『地域の皆さんに感動を伝えるためにも「伝える」を意識すること。 そのためには、一生懸命な姿が大切と言うこと。 「一つ一つの動き」「気持ちのこもった声」など「自分から」行っていくことが大切ですね。 小中...
今日の1・2年生の生活科は、畑の先生に来ていただき、夏野菜の苗植えです。 畑の先生は、地域の方です。道徳の授業などでもゲストティチャーとしてきていただいています。 今年から畑の先生としてご協力いただいています。先週は、土作り、マルチ張りなどしていただきました。 きょうは、子どもたちも待てっていた野菜の苗植えです。 生活科園では、トマト・ナス・ピーマンを植えます。 まずは、植え方を教えてくださいます。その後一人一人植えていきます。 生活科農園では、マルチ張り。ここにはサツマイモとスイカを植える予定です。 ありがとうございます。 植え終わった畑は、こんなにきれいです。 1・2年生が教室に帰ると、夏野菜の苗の下に何か植えていらっしゃいました。 見るとニラやコネギ(ヒトモジ)。害虫が来にくくなるそうです。コンパニオンプラント? 勉強になりました。畑の先生。今後ともよろしくお願いします。1・2年生は、これから水やりや芽つみなどを行っていきます。今年も大収穫になるようにしっかり世話していきます。 さて、運動会全体練習は、リレーの練習。初めてでしたので、なかなかバトンパスがうまくいきません。 今後各学年で...
GWの後半4連休も終わりました。子どもたちからは「●●に行ったよ」「▲▲で~をたべた」「■■を買ってもらった」など楽しい思い出を教えてくれました。 職員玄関横には、隣の神社の竹のタケノコがにょきにょき!!10本ばかり成長していました。 成長の早さを感じました。 GWあけで、ということで少し心配していたのですが、子どもたちしっかり切り替えて授業に臨んでいました。 「さすが!」です。授業の様子を少し紹介します。 1年生は国語ひらがな「ひ」の練習中です。 3年生も国語「単元のまとめ」を記入中です。 4年生は、漢字練習中。「成」の筆順は皆さん大丈夫ですか? はらいが先か、横が先か、私はいつも迷ってしまいます。 5年生は社会の学習。日本の大きな河川や平野、山脈を調べていました。 揖斐川、木曽川・・・・・・?将来旅行などで行ったりするかもしれませんね。 6年生は外国語。I'm good at~.I'm interested in ~.を使って自己紹介。 外国語の時間にその人のことを「へー!そうだったんだー」と新しい発見があったりしますね。 日本語で言うと少し恥ずかしいことも、英語では言えたりしますね。 のびのび学級では、3人それぞれが課題に応...